解決済み
どこに相談すればいいのかわからないので、教えてください。 よろしくお願いします。 放課後、児童を預かる学童へ勤めていますが 決定権者は父母が組織する運営委員会のはずです。でも実際は、運営委員会に名前の入っていない 数年前の保護者会長が一人で、決めています。 具体的には、職員の時給、所外活動の手当の値下げ 所外活動の時はずっと児童につきっきりですが お昼休憩分の一時間は支払われません。 実印もその人が持っています。 勤務時間も「職員が少ないから仕方ない、長期休みは短期時間契約(4時間)も6~10時間働いてもらう」で押し切っています。 数年前に正職員が次々と辞めた時(その時の会長)、役所に提出する書類などの仕事を その方がご厚意でしてくださったらしいのですが そこからずるずるといろいろな事に口だしするようになり 今ではだれも何も言えない状態になってしまったそうです。 現在一番ながく勤めている職員もフルタイムで働かされているのに 非正規職員で、ほぼ手当はつきません。 5年前から時給が20円しかアップしていません。 何かいろいろ問題があるのですが どこに相談していいのかわからないので教えてください。 運営委員会は形骸化しているのでもちろんダメですし 役所は内部のごたごたはそちらで処理してくださいというスタンスでした。
手当や賃金の値下げは「不利益変更」とうことでした。ほかにもいろいろ法律に引っかかる、もしくはグレーなことがあるそうなので書類を集めて運営委員会で話をしてみます。だめなら労働基準監督署に相談し、調査、指導してもらえるそうです。少し見通しが立ってきました。ありがとうございました。
57閲覧
友人が小学校の学童保育に勤務していた時に、 労働条件が著しくおかしくて、 過去の文書を調べたら、 質問者さんと同じようにPTA会長の独断で 運営されてる実態が分かったそうです。 まず小学校の副校長に相談したら、 学童保育は区役所が管轄と言われて、 区役所の学校課に行ったら 「採用以外のことは現場で」と言われて、 労働基準監督署に相談に行ったそうです。 時給が自治体が決める「最低賃金」に満たず、 労働条件も酷くて、ずさんな管理が明るみに出て 労働条件監督署がPTA会長を呼び出して、 結果的にPTA会長が注意を受けた形で改善されたと 言ってました。 小学校の学童保育の勤務実態や運営実態は、どこも不透明なんですね。
先に回答されているように、労働基準監督署です。相談してください。職員からの相談から、抜き打ち調査、指導を受けたクラブの事例があります。
議員さんに相談されてはいかがでしょうか。 できれば、元保護者会長と対立している勢力の議員さんがよろしいかと思います。
< 質問に関する求人 >
学童(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る