教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人事・採用担当経験のある方に質問です。 私は現在就職活動中の大学4年です。今週第一志望の企業の面接を受けてきたのですが…

人事・採用担当経験のある方に質問です。 私は現在就職活動中の大学4年です。今週第一志望の企業の面接を受けてきたのですが、掲示板などを見たところ既に通過通知が来ている人が複数いると分かりました。私には何も連絡が来ていません。連絡は1週間以内にすると伝えられていますが、この状況だとお祈りメールが来ると考えています。(企業によって違うと思いますが、私の受けた企業は絶対評価だと噂で聞いたので) 今から採用担当の方に、無理を承知で、 通過の連絡が来ている人もいる中でなぜ自分は通過の連絡を頂くに至らなかったのか、どうしても貴社で働きたいので次の面接まで進めて頂けないか、という旨のメールを送ることは失礼にあたるでしょうか? 半年以上前から準備してきた企業であり、社員の方からも合っていると言われてきただけに諦めきれません。 長文失礼いたしました。

続きを読む

46閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    1週間は経過していますか? その通過通知は企業から来るものではありませんよね? 確かにお祈りメールかもしれません。 ただ、1週間経過していないのなら大人しく待ちましょう。 成績順だったとか人事の方で意見が割れたのかなどによって連絡順が変わることもありますよ。

  • 文章から推測して、そこそこの従業員数の企業ですよね。 大企業になればなるほど、あなたのような自分の都合でイレギュラーな事をする様な人間を嫌います。 その行動力が危険なんです、理想と現実が違った時に、労働基準法違反、パワハラ、ブラック企業と声を大にして叫べる様な人材は仮に優秀でも不採用にすべきと考えます。 まずは言われた事を会社の決まりに則って意見もせずにやる様な人が欲しいのです。 その勢いだと、係長の命令が不服だから、課長に直談判しに行くというテレビドラマの様な人物像が想像されます。 中小企業の弊社としては、そういう行動力のある人材は欲しい所ですが。

    続きを読む
  • メーカー採用関係者です。 1週間と言われたら1週間です。 >>通過の連絡が来ている人もいる中でなぜ自分は通過の連絡を頂くに至らなかったのか、どうしても貴社で働きたいので次の面接まで進めて頂けないか、、、 こういう考えを持ち合わせているのが看破されていれば不採用でしょうね。 痛いとかめんどくさい人の印象しかありませんよこれ。 >>社員の方からも合っていると言われて、、 就活生はお客様扱いです。 誰にでも言います。 企業側は母集団形成に必死なんです。

    続きを読む
  • とにかく1週間は待ってほしいです。失礼とは思わないですが、なぜ勝手に落ちたと思っているのか意味不明ですし、そのメールを貰ったところで結果を変える気は起きません。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる