教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会計事務所でパートとして働きはじめて2カ月になります。当初は長く働くつもりでいましたが、次第にその気持ちが薄れてきました…

会計事務所でパートとして働きはじめて2カ月になります。当初は長く働くつもりでいましたが、次第にその気持ちが薄れてきました。人間関係は特に問題がないのですが、環境が合いません。特にタバコ臭が我慢なりません。多少は我慢しますが、副流煙が流れてくると頭痛がします。辞めたくはないですが、行きたくはないです。別の職場を探した方がいいでしょうか?

1,423閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    職場環境は重要だと思います。 とりあえず、上司に相談してはどうでしょうか。 それで改善が図られないようなら、別の職場を考えた方が良いと思います。

  • それはあなた次第ですね。我慢できなければやめるしかないですよ。 私は喫煙者なので匂いが我慢できないという貴方の気持ちは理解できません。 女性の安っぽい香水が私には一番不愉快ですが我慢しています。 辞める2週間以上前に退職したい旨を申し出ましょう。そうすれば損害賠償等のリスクを回避できます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計事務所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる