日本のOT免許を取得していればその国の養成校を卒業していなくても免許を取得する ことができる国もあります。 「その国」が問題ですよ。 世界作業療法士連盟(WFOT)による「作業療法士教育の最低基準」で,臨床実習は1000時間以上だけど、日本は720時間 ついでに発展途上国でもリハ職は大卒だから、仮にアナタが専門学校卒なら、現地で学歴差別されるけど、それでもいいの? 差別されることがわかりながら、発展途上国に行って現地の給料水準で働きたいの? まずそこ確認です。 ついでにアメリカで作業療法士になろうと思ったら修士である必要がある。しかも日本のそれとは違い、学位は普通のコースを受講する。作業療法学科とかじゃなく、経済学部みたいな。で、そこで一定以上の成績を取らないとOTの修士のコースを受講できない。また、学位取得までにボランティアで作業療法を経験する必要もあり、修士のOTコースを受講するのにボランティア先などの作業療法士から推薦状をもらう必要もある。修士で2年間勉強し、一定以上の成績を収め、卒業できれば卒後に半年の実習をクリアし国家試験を受験するという流れが一般的なよう。
< 質問に関する求人 >
作業療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る