教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

睡眠時間に関してお聞きしたいです。 よく医療系テレビや美容雑誌等に人間の疲労回復時間やお肌に良いゴールデンタイムは就寝…

睡眠時間に関してお聞きしたいです。 よく医療系テレビや美容雑誌等に人間の疲労回復時間やお肌に良いゴールデンタイムは就寝中の22時~2時の間だと言われています。(一日の睡眠時間が約8時間であり、睡眠がだいたい22時から6時の間のサイクルの人に当てはまる条件だとして) 上記の時間帯以外に就寝、起床する人は疲労回復ができていないということになるのでしょうか? 現在私は学生をしておりまして、勉強時間以外にも学費を稼ぐために早朝2時~6時の間にアルバイトをする必要があります(他の時間帯は時給が安かったので断念しました) 20時~1時の合計5時間睡眠は脳の情報処理、身体の疲労回復するための時間としては当てはまらないでしょうか? なお、バイトを辞めるべき(他の時間帯を検討すべき)、親に援助を頼むべき、奨学金の援助を申し込むべきなどは私自身諸事情ございまして出来かねないです。 よろしくお願いします。

続きを読む

37閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    それが望ましいといわれてるだけであって 環境や個人差等のその他条件は何も考えられてないお話だと思います。 夜勤専門もいるし、2・3時間が平均睡眠という人も居ます。 あまりTVの話に影響され過ぎるのもどうかと感じます。 そのTVがあなた自身や私自身に対して、科学的調べをして それがベスト!というのであれば信用してもいいかも知れないですが 不特定多数に対しての情報など気にする価値はあまりないと思います。 そんな事言ってたなぁ程度で良いのでは? 前の職場で夜勤専門 (15:00~23:00を1勤 19:45~7:00を3勤 23:00~7:00を1勤 明休+休の2休 ) というシフトしてるのが2人居たけど 20代半は毎日キツイ 疲労が抜けない言いながら毎日、 無意味な200円くらいの栄養ドリンク飲んでた。 もう一人は40後半 最初の1か月くらいは同じ感じだったけど 慣れたみたいで、普通に仕事してたよ。 通常の人と違うサイクルなるなら、合う合わないが出てくると思うので それが合わなければTVが正しい。のかも 合うならそのサイクルで問題ない。のかも って感じの認識で良いのではないかな?と感じます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

早朝(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる