教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セブンイレブンで早朝バイトをすることになりました。定年退職後の60代女性です。初めてのコンビニなので気をつけることがあっ…

セブンイレブンで早朝バイトをすることになりました。定年退職後の60代女性です。初めてのコンビニなので気をつけることがあったら教えてください。経験者の方の情報が欲しいです。はじめの3ヶ月は、試用期間だそうです。試用期間の時間給はいくらですか。嫌なことはありましたか。今の気分は、初めてのコンビニバイトで、わくわくしています。すごくたのしみなのですが。

補足

今日、トレーニングをしてきました。とんでもなく忙しかったです。はじめに出来るといった日時よりも増えていて人手不足なのかお客さんの切れる間がなかったです。わくわくしなくなりました。楽しんでいる余裕なさそうです。

191閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    気を付ける事は、わからない事があってもヤフー知恵袋で質問しない事です ( ^∀^)9 知恵袋には、実際は知らないのにあたかも関係者のふりをしてテキトーに回答する人や、ネットで調べてヒットした信憑性のない情報のURLを貼り付けるだけの人、中にはわざと間違った回答をして質問者を混乱させる悪質な人まで混ざり込んでいます ( ^∀^)9 なのでわからない事があっても知恵袋では質問せず、お店の人に積極的にどんどん聞きましょう ( ^∀^)9 それが早く仕事を覚えるコツです ( ^∀^)9 試用期間の時給はわかりません ( ^∀^)9 基本時給より少し安く設定しているかもしれないけど、その基本時給がわからないのでわかりません ( ^∀^)9 最低賃金は地域によって違います ( ^∀^)9

  • 時間帯によっては客がわんさか来る。特に早朝は客単価が低く、客数が多いですねいかに円滑にレジを回すかが大事です。クレカやポイントカードなども多いので、カード処理を完璧にする為、事前にカードの扱いを完璧にして置いて下さい。時給は雇用主に確認して下さい。その店の最低時給ですが早朝ですからね。嫌な事は?店によって異なりますが、大手のチェーン店とは言えフランチャイズですから、看板は大手ですが実質は個人店舗です!

    続きを読む
  • お店の状況、従業員の質で全く変わりますので、はっきりしたことは言えませんが、わからなかったらすぐ聞くことですね、ただそれをよしとする環境なよのかはわかりません、早朝は物凄く忙しいです、いい意味で言えばあっという間に時が過ぎます、お客様は急いでますからぱっぱと動く事が大事です、、給料は各県が決めている最低賃金てところですかね、

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ヤフー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる