教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来について

将来について大学3年生です。地方から通っています。 私は大学で教育学部に所属しており、教職課程を履修しております。中高の社会科の免許を取得するためです。教員になりたい気持ちはありますが、教員採用試験を一回受験して採用される方、されない方それぞれです。都道府県によって試験内容が変わってきますが、一般教養、教職教養、専門科目の試験などなどあると思います。私自身、勉強ができる人間ですか?と聞かれると難しいところであります。教員一本で考えるのもありではありますが、就職も視野に入れています。長々しい文章ではありましたが、ここで聞きたいことは、教採と就活を並行してできるのでしょうか? 一回目の教採が通らなくても一年頑張ってまた受けるという考えもありますが、私の家庭は母子家庭であり、奨学金を借りています。大学を卒業したら返済が始まります。また、卒業と同時に親には手を離すと言われています。それを考えると並行して行ったほうがいいのかなと考えたりします。でも、並行すると負担が大きくなるということも重々理解しております。教採か就職か選択したほうがいいのでしょうか? 私の周りは教員採用試験の勉強をしています。そこ人たちは両親がいて、実家暮らしで奨学金を借りてる人やそうでない人たちで私の悩みを言っても、理解してくれてないと話をしていて感じております。ここで質問させていただきました。話がうまく伝わらないこともあると思いますが、ご理解お願い致します。

続きを読む

50閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    不安でしたら民間との併願はアリだと思いますが、教員の試験が行政職の公務員試験と比べどうなのかはわかりませんが、あなたの家庭環境を考えた場合行政職の公務員試験を国家・都道府県・市区町村と併願された方が良いのではないでしょうか。 民間企業との併願よりは公務員の併願の方が良いかもしれません。

  • 二兎を追いかけるのはかなり厳しいね。教採を受けるのなら就活に割く時間はないよ。実習に行こうものならその間は就活は無理。どちらか片方を選んでそれに集中するのがいいと思うが・・・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる