教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師になりたいと思っている主婦です。

看護師になりたいと思っている主婦です。子供3人いて実家や義実家も頼れず、夫も仕事が忙しくなかなか頼れない状況でも看護学校通うのは可能でしょうか。 3人目が生まれたばかりでまだまだ数年先の話ではあるのですが、それでも病気やケガで出席できない日がたくさんあると思います。それでも頑張れば資格取得できるのでしょうか。 生半可な気持ちじゃできないことは重々承知しています。3人目を出産した時看護師さん助産師さんの支えに救われ、存在の偉大さを感じ、救われた恩を返したいと思い、強く看護師になりたいと思いました。 体験談、アドバイス、知り合いの話など、何かありましたら教えてください。 よろしくお願いします!

補足

夜間学校のお話も聞いてみたいのですがわかる方いたらお願いします。

続きを読む

375閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    看護学校などは、お子さんがいらっしゃる方には、実習中は特に、主婦業や母親業を丸投げ出来るようでないと難しいと。 私は、看護大学卒ですが、単位取得には、出席が3分の2以上、かつテストで7割以上でした。私の同期で、卒論の前の単位が2コマで同じ日だったのに、その日を休んでしまい、卒論を書けず、結局3月31日付けで卒業出来ましたが、1日が留年に繋がる事もあるという事です。なので、出席が出来ない日がたくさんあるという状況では、無理としか言えません。 実習もひとりの患者さんに、その実習中ずっとつかせていただきます。例えば「明日は髪を洗いましょう」と約束しておいて、次の日貴女が欠席したら、どう思うでしょう? なので、今の貴女の状況では難しい、無理だとしか言えません。 きつい事を言ってすみません。

  • ※准看護学校や正看護学校では、 実際に病院に通って、 看護師の仕事を体験する校外実習があります。 →「必ず、校外実習に行って下さい」と、 学校側から指示されたのにもかかわらず、 「家事・育児が忙しくて、 そんな時間はないので、校外実習には行きません」 ・・・ということにしてしまうと、 准看護学校や正看護学校を卒業できず、 留年、となってしまいます。 ☆実習の期間は、 実習する病院のほうで都合の良い期間を指定します。 →質問者さんが、 「子供達が幼稚園・小学校に行ってて、家にいない時がいいです! 夏休みなどは避けてほしいです!」 ・・・という風に、 都合の良い期間を指定することは、 一切できません。 ☆実習は、 (例) 午前8時15分:集合 午前8時30分:職員ミーティングに参加 午前9時:実習開始 夕方5時~6時くらい:実習終了~解散 →家に帰ったあと、 ※「看護の受け持ち担当になった入院患者さんが、 病状が回復して退院できるようになるには、どんな看護をすれば良いか」を、 レポートにまとめ、 翌朝、病院に持参し、病院の実習担当者に見てもらい、 チェックされたところを、直して、 次の日、病院に持参し、また、病院の実習担当者に見てもらう。 ※専門学校からもらった「看護実習日誌」に、 今日やったことや感想などを書き、 翌朝、病院に持参し、病院の実習担当者に見てもらい、 日誌の担当者コメント欄に、コメントを書いてもらい、 日誌の担当者認印欄に、印鑑を押していただく。 ・・・といった感じで、行います。 →ですから、実習期間のあいだは、 家事や育児をする時間は、まずなく、 何1つできない、とお考え下さい。 ☆例えば、 「1人1000円あげるから、 これで夕御飯と朝御飯を買って食べなさい」 「洗濯や掃除は、お母さんできないから、 全部、自分たちでやっておくのよ。 いいわね?」 ・・・といったことができますか? ☆あるいは、 実習期間中、 子供達を預かって、全て面倒みてもらえる方は、 どなたかおられますか? →例えば、 「ウチの主人は、 ゴミ捨てなど、手伝ってくれますよ」 ・・・といった状況では、 全然足りません。

    続きを読む
  • 残念ながら現状では不可能です。一番下の子供さんが、小学校の高学年にでもなれば、多少の望みがあるかもしれませんが、平日の学校行事は100%行けないと考えておく必要があります。

  • 看護学校は欠席日数で言うと、1/5〜1/3以上の欠席があると卒業認定がされません。 例えば10回講義がある教科で2-3回休んでいたら、その単位はもらえません。 5回講義の教科だと1-2回休んだらアウトです。 2回しか講義が無いような教科もあって、それは1日でも休んだら単位がもらえません。 つまりは、1学年で2-3日休んだら留年すると思って下さい。 2留くらいで自主退学を勧められます。 単位取得は小さなお子さんがいるからといって大目に見られたりはしませんし、やる気があって熱心だからといって欠席を出席にはしてくれません。 国家試験受験資格を取得するための学校ですから、皆同じ条件で卒業認定がされます。 就職も『たくさん休むと思います』と言っている新卒を歓迎する職場なんかどんな仕事でもありませんよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる