教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美容師を辞めたいのですが、せっかく上京して学費も一人暮らしもさせてもらった親に申し訳ないし、でもこのままやっても続かない…

美容師を辞めたいのですが、せっかく上京して学費も一人暮らしもさせてもらった親に申し訳ないし、でもこのままやっても続かないと思うし、まず美容師やりたくないってなったら美容は続かないと思うのですが、次なんの就職があるのか、美容しかやってないので全然世間が分からなくて悩んでいます。

1,791閲覧

ID非公開さん

回答(10件)

  • ベストアンサー

    美容師歴10年程の者です。 私も就職して1年もしないうちに一度美容師を辞めてエステ→美容室のレセプション→美容師という流れです。 一度美容師を辞めた時は私ももう美容師はやらないと心に決めて辞めましたがエステは美容師より給料や休みの部分が良い代わりに美容師以上にシビヤでノイローゼになって辞めて美容室のレセプションで働いてそのお店の美容師さんの仕事を見ていつしか「あの人の仕事スゴイ!どうやったのかな?」や「私だったらもっとこうするのにな〜」と美容の仕事に未練がある事に気が付き、また一からやり直して5年くらいかかりましたがスタイリストになる事が出来ました。 両親には心配掛けたし、時には叱られたりで衝突もありましたが見守ってくれた事、私がどんな選択をしても応援してくれた事を本当に感謝しています。私は今、幼い子供の母親ですが子供の人生は子供の物です。親が思い描くようにならないのが普通で、それを親不孝だとは思いません。私も子供が選んだ道を応援する親でありたいです。 ダラダラ続けても嫌になるだけだと感じられるなら一度離れるのも良いと思います。自分で生活していけるならまずはアルバイトでも何でも良い、働きながら色々見たり考えたりして見えてくるものがあるなら動けば良いと思います。 どんな仕事に就いてもその仕事を通して自分がどうなりたいのか?何がしたいのか考えるのが重要です。 それがちゃんとあるならどんな仕事をしても、例え嫌な事があっても踏ん張りが出来ると思います。

    3人が参考になると回答しました

  • あなたの学費、一人暮らしの資金を稼ぐ為に何時間も働いたご両親にまず相談をしましょう。 お金も、2人の時間も無駄に使ってしまい申し訳無いという気持ち、持ってますか?

    2人が参考になると回答しました

  • 不可思議です。スポーツ選手が現役にこだわるのは、辞めた時の自分を想像できず、不安だからです。だってそれに集中して他の事を考える余裕などなかったからです。美容師がやめたくなるのは「売れない」からですが、なぜ売れないのかと言えば、練習不足、思考不足だからです。仕事に集中してこなかったのだから別なことを考える時間は豊富にあったはずです。美容しかやってこなかったようには感じません。それなら売れてます。

  • 美容しかやってないってどれだけ美容漬けになってたんでしょう? まるで10年以上美容に捧げたような言い方ですよ その割に随分と稚拙な感じですよね 上京して学費も1人暮らしもー程度であれば恐らく1年程度じゃないんです? だったら美容すらもまともにやってないんじゃないですか 学校の勉強も部活動も資格や検定も自分と言う人間に付加価値を付ける為の手段なんです 美容師として資格を持つだけじゃ素人には違いがわからないから色彩検定だったり、ヘアケアマイスターだったり何かしらディプロマを取る人がいるわけです 面接や融資やお見合いなどで初めて会った人間を判断しろって相当難しい話ですよね? 書類だけで判断しなきゃいけない時だってあるんです 特殊技能がある人じゃない限り、美容師辞めたらただの低学歴です まともな転職がしたいなら自分に何かしらの付加価値を付けるしかないんじゃないですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レセプション(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる