教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中途採用された方の対応方法についてご意見を頂ければと思います。

中途採用された方の対応方法についてご意見を頂ければと思います。【入職時情報】 ・3月1日付けの中途採用(既婚、子あり、40代女性) ・個人的な都合で初出勤は3月8日になることが総務経由で業務連絡 ・未経験の職種に就かれる方のため、部署の要望としては新入職員同様4月1日付けの入職をお願いしていたが、3月1日には在籍したいとの本人の強い希望もあり、特に拒む理由もなかったので入職日、初出勤日も本人の希望を受け入れた。 【初出勤日】 3月1日付けの在籍にしているので既にひと月に定められている週休が減っているが、今月の土日はすべて休んでも部署としては構わないことを説明。でも欠勤扱いで基本給から差し引かれると説明をしたところ、欠勤扱いで構わないから土日もすべて休みたいとの本人希望。同時に4月はお子さんのPTA総会に出ることが既に決定しているため(初耳)、平日4日間の休日を希望されたが、振り替えで土曜出勤が可能でも、しないことをすべて了承した。 実際に働きだして3日目の朝、「子供が風邪をひいたので休ませてください。」というメールが来たので「ゆっくり看病してください。」と返信しました。 入職前の面接時には、近所に実親が住んでいるので子育ての協力は得られる、預けられる環境は整っているので働くことに問題はないと仰っていましたが、現実はそうはいかないことも理解していたので休みにとやかく言うつもりもなく、また他の同僚には配慮してほしいことをお願いしました。 その後、本人に風邪がうつったり、お子さんの風邪がぶり返した等でほとんど出勤されない状態が続き、ようやく出勤されてきたタイミングで、就業規則では「入職して3ヶ月経過し、規定の8割の勤務をした人」には有給休暇が付与されるが、条件を満たすには4月以降は土曜日も出勤しなければならないと有給休暇が付与されないことを総務からの伝言として伝えたところ、その日のうちに退職しますと言われました。(この時点で、実際に出勤した日数は5日でしたが、未経験者ということもあって、特別に業務を任せるようなこともありませんでした。) 退職は了承した上で、手続きがあるのでその日のうちに退職、というわけにもいかないと本人に伝えました。(中途採用でもあるし、今回以外にもいくつか転職経験のある方だったので、就業規則や労働基準法なども理解されていると誤解していました。) 退職の意を伝えられた次の日に、「これ以上いてもしょうがないから本日以降出勤しません。」と言われたため、被雇用者として雇われている以上職場の規定には従う義務があることを説明しましたが、「もう帰る。」「今日はこれから家の用事があるから働くのは無理。」と埒が明かなくなったというか、相手に言葉が伝わらなくなってしまったので退職の手続きがあるので連絡を取れるようにしておいてくださいとだけ最後に伝えて帰しました。が、その足で総務へ駆け込み、「今日付けで退職する!」と泣き喚いたそうです。 総務へは有給付与の確認や、欠勤があまりにも多いことで相談をしていたのである程度状況を把握してもらってはいましたが、常識では測り知れない行動に出られたことで対応した担当者が呆気に取られたことと、他人が理解できない行動をとる人に常識を説いても意味がないとの判断から、当日退職を認めたと連絡がありました。後から、「あなたが伝えた内容に間違いはなかった。」と労い(?)の言葉も頂きましたが、「お子さんもいるんだからもうちょっと融通をきかせてあげてもよかった。」と付け加えられました。常勤で雇われているにも関わらず、3週間のうち5日しか勤務しなくても本人に対して苦言を呈することはしていませんが、欠勤を認める以外に他に考えられる融通とはどんなものでしょうか? お子さんが風邪をひかれた時には「大丈夫でしたか?」等の声掛けはしていましたが、自分の頭ではこれが精一杯の気遣いなのが恥ずかしいばかりです。やはり勤務態度がお世辞にも良いとは言えない相手に、何かしら嫌な空気や態度が滲み出てしまっていたのでしょうか…。今後の勉強のためにも良いアドバイスを頂ければ幸いです。 乱文・長文をお読みいただき感謝申し上げます。

続きを読む

241閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    メーカーで管理部門してます。 大変でしたね。でも気にする必要は無いと思います。 稀に遭遇する非常識な人が潜入してきたようですが、自ら退いていただけたので一応はハッピーエンドだったと思います。 これがプロクレーマーでなくて本当に良かったと思います。 一方で、「お子さんが~」と発言した総務担当さんですが、どこの村の理論かわかりませんが、擁護するのは常軌を逸していると思わざるを得ません。 しかし、なぜ選考を通過したのか疑問が残るところです。 採用を見直す必要があるでしょうね。

  • きっついですね。 以前ならそんな人には、「これ以上休むなら、クビだ!!」と言えたのでしょうが、現在社会では駄目ですよね。 「もう少し仕事をしてほしい」と言っただけでも「ブラック企業だ」等と言われてしまう時代・・ほんと大変です。 その様な人にこれ以上気遣いを見せる必要があるのでしょうか。たぶん、その人は精いっぱいの気遣いを見せた会社とあなたの事を「ブラックだ」と言いふらしていると思います。 これ以上の気遣い、・・例えば「お子様の為にお休みくださってご苦労様でした。あなた様の為に、働きやすい環境を整えたいと思います。職場に帰ってきていただいて誠にありがとうございました。今後もどうぞお気軽にお休みください」とでもいうのでしょうか。 正直その様な人には、何をしても無理。無駄です。 被害が広がる前に退職していただいてありがたかったとでも思っていたほうが良いですよ。

    続きを読む
  • 心中お察しします。 私も数多くの従業員、アルバイト・パートをこれまで管理してきましたが、一定の確率でそういう「当たり屋」みたいな人はいます。知っている人で、2年毎に退職し、失業保険を満額もらいつつ、未払い残業代を請求しながら生活している人がいます。社労士、弁護士を駆使して当初から辞める予定で入社しているのです。もはやプロといえます。 おそらく、そういう類の人に遭遇したのが初めてで動揺しているのでしょうが、そのうち慣れますので、ご自身を責めずこれからも頑張ってください。

    続きを読む
  • その方は、子供がいるならなおさら「お休みいただきありがとうございます。子どもは大丈夫です。」等休み明けに言ってたんでしょうか? それに子供に何かあった時協力体制があると言っていたにも関わらず、お休みが多い。 退職の件等読んでいるとまるで、子供ですね。 そんな方に普通、優しくはできませんよ。 気にしなくていいのでは?? 次来られた方を大事にしてあげて下さい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる