教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

くら寿司 バイトテロってそもそもアルバイトに調理させていいの?

くら寿司 バイトテロってそもそもアルバイトに調理させていいの?

補足

調理師免許って関係ないの?

288閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    くら寿司だけではなく、現在の日本の法律では、何ら問題ありません。 それにアルバイトを否定したら、あの価格はあり得ません。 飲食店に必要とされるのは食品衛生責任者の選任のみであり、常雇いの調理師を配置する必要すらありません。 病院などの給食施設でもパーマネントの栄養士あるいは管理栄養士などがいなくても、献立を毎月医師に提出してチェックしてもらうだけでよいのです。 それがイヤなら、安い回転寿司をやめて、高級店に行けば良いのです。消費者には、その選択の権利があります。

    1人が参考になると回答しました

  • 調理に社員もバイトそうそうは 違いはありませんよ 法律的に免許がいるのは 有名なやつだとフグかな

    1人が参考になると回答しました

  • チェーンの飲食店でアルバイトをしていた者です。 調理には徹底したマニュアルがあり、まずは正社員の指導を受けて調理し、問題なければアルバイトが単独で調理します。 マニュアル通りに調理するだけですので、正社員とアルバイトの調理レベルに差はできません。 (個人差がある可能性は捨てきれませんが基本どちらが作っても同じクオリティです)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

くら寿司(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる