教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どうしても腑に落ちないことがありました。

どうしても腑に落ちないことがありました。今から、約1年半前に、うつ病と医師から診断され、会社を休職しました。半年ほど前から、リハビリ出勤として、週に2日、1日当たり2時間、合計週に4時間から復帰しました。復帰する際には、2週間毎に面談をして、勤務時間を増やすか検討する。ということでしたが、半年の間に面談があったのは、4回だけでした。1度目は、復帰してから、2週間後にしていただけました。その時は、まだ、勤務時間はこのままの方が良いということで、会社側と私の双方で納得しました。(11月半ば頃です) その次は、また2週間後に面談をしていただき、1日当りの時間を1時間増やしていただきました。その時に、次は1ヶ月後くらいにしましょう。と言われ、私も納得しました。(11月下旬ごろです。) ですが、1ヶ月を過ぎても、会社側から何も言っていただけなかったので、こちらからも申し出ました。すると、面談はしていただけたのですが、時間は増やせないと言われました。その時は、まだ自分が時間を増やしてもらえるほどの仕事をしていないということかと、一応は納得しました。(1月半ば頃です) その次は、つい2日前でした。(前回の面談から2ヶ月経過しています。)その面談は、私が私の復職後の担当になっていただいている方にメールで、面談ではなくても会社としての考えを教えて欲しいし、今の私の評価を聞きたい。と送った後でした。その面談では、週に20時間以上(週2日と半日)は、勤務を増やすことはできないと言われ、最初は、今、現状ではということだと思い、医師の診断書にも現状では、20時間以内の勤務が望ましいと書いてありますからね。と言うと、説明が分かりにくかったかなと言われ、この先、ずっとだよ。と言われました。それは変わらないのですか?と聞くと、相当な覚悟をもっていないと厳しい。と言われました。補足として、会社としても今、バリバリ働ける人が欲しい。と言われました。あまりにショックで会社からの帰り道はフラフラになりながら、帰りました。 休職しているときも診察に同席していただいたり、やりとりも頻繁にしていただき、本当によい会社だと思っていた分、余計にショックです。休職している間も、リハビリ出勤になってから今までも、また、社員として働けるように自分なりに努力したのですが、この一年半はなんだったのだろうと、悲しいやら悔しいやらで、また精神を病んでしまいそうです。会社の対応は正しいのでしょうか?もし、相談できるところがあるなら、相談してみたいのですが、(お金がないので、弁護士は無理です。)どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?よろしくお願いします。 補足ですが、今は、時給で働いていて、給料は手取りで15000円程です。傷病手当て金をリハビリ出勤ということで支給してもらっていますが、4月で切れます。妻は正社員で働いてくれています。子供はいません。私の年齢は、40代です。

続きを読む

84閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ネットから引用 「軽易業務につかせれば、ほどなく通常業務に復帰できるという回復ぶりである場合には、会社はそのような配慮を行うことを義務付けられる場合もあるとした判例や、元の業務に復帰することは出来ない場合でも、労働契約上その職種や業務内容が元の業務に限定されていたわけではない場合で、労働者が他の業務に従事することは可能であり、その業務に付くことを申し出ているときは、同人の能力、経験、地位、会社の規模、業種、会社の配置・異動の実情及び難易等に照らして労働者が配置される現実的可能性があると認められる業務が他にあったかどうかを検討する義務を会社に認めた判例もあります。」 最後に「会社としては、傷病労働者の解雇を回避するために配慮をすることが必要でしょう。」 とあります。逆説的に言えば会社はリスクを負わず、退職を促しているように感じます。

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる