教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

JR東日本などの鉄道会社に車掌・運転士として就職したい場合、大卒でも事務員とかではなく乗務員として働くことはできますか?

JR東日本などの鉄道会社に車掌・運転士として就職したい場合、大卒でも事務員とかではなく乗務員として働くことはできますか?

298閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    だいたいの鉄道会社の運輸職は高卒、専門卒の新卒です。 新卒を対象としているのでチャンスは極めて限られます。 簡単に申しますと大卒は賢すぎる、運輸職は大卒に見合う給料でもない、 ということです。 社会人採用もあります。こちらは大卒でもいけます。ただ給料は爆安ですし4年くらい契約社員です。 いい歳になって高卒者に偉そうにされ、年収もとても追いつきませんが乗務員にはなれます。 あと矛盾するようですが正社員登用試験は普段の学力はかなり必要ですよ。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

JR東日本(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

車掌(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる