解決済み
転職時期について相談です私は今年の4月で社会人2年目になります 現在はメーカーの営業事務の仕事をしています また、現在の会社は一族経営です 新卒で就職活動をするにあたり、人事や総務の仕事に関心がありましたが、なかなか新卒で人事や総務を募集する会社にうまく巡り会えず現在の仕事に就きました。 しかし1年間仕事を続ける間に、 ・総務の不手際により給与がしっかり支払われない ・残業超過分の給与を支給すると就業規則で記載しているにも関わらず支給しない ・毎年4月の2日間、職務に関係のない宗教のようなセミナーに、定時終了後22時頃まで強制的に3年間参加させられるがその分の残業手当てはなし ・別の社員の事ですが産休育休を取得した際に手当てとしての規定がない為かなり雑 上記のような点があり働く環境に不安と不満が募り、転職を考えるようになりました。 転職先を探すにあたり、私の中で「安心して働ける環境」はやはり譲れない条件でもあり、それと同時に、現在の営業事務のような営業面に特化した仕事ではなく会社全体に関わるサポート的な仕事がしたいと感じるようになったので、総務や人事の仕事にもう一度応募してチャレンジしてみたいと思っています。 現在の会社では冒頭で述べた通り一族経営で、総務は社長の弟が行なっているので、現在の会社で自分の希望する仕事に就くことは難しいです。 また、私事ですが婚約をしている方がおり、遅くても2〜3年後には結婚を意識している為、産休育休の体制の整ったところに早めに転職して環境を整えるという意味で現在転職活動を始めるべきか悩んでいます。 社会人経験1年の身での転職は賛否両論あるかと思いますが、このような状況で今転職の行動を起こした方が今後のためになるとお考え頂ける方がおられましたら 背中を押していただきたきです。 宜しくお願い致します。
194閲覧
転職とは、応募者側と求人側双方の思惑が融合できた場合に成り立ちますから、そのタイミング自体は「常時転職活動をしながら図っていく」ことになります。 ただし、気をつけねばならないこととして、 *質問者さんが産休育休の制度の整っていることを志望条件面で強調しますと、「既にめどを立てつつあり、育休狙いだけが目的なのではないか」と邪推され、採用のケースでも手控えられてしまう恐れがあること *不安事項を不満で語ってしまうと、「どこへ行っても不満を起こしやすい性質なのではないか」と解釈されてしまいやすい 以上を挙げておき、急ぐに越したことはないものの慎重を期すことを申し上げます…
1年で辞めることは全く問題ありません。 また、その状況なら絶対転職した方が良いし、すべきです。 さらに幸い?な事に今は世の中が転職が普通の世の中に変わっていますし。 次の就活時には退職した理由を聞かれますので、書かれた内容を端的に説明できるようにしておくと良いでしょう。ただし、愚痴や恨みつらみは禁物です。感情を入れたら絶対に心象悪いです。事実だけ伝えてください。それで十分です。 転職先はできれば「つて(コネ、知り合い)」を経由して状況がわかっている会社を探すのが最も理想です。また、会社側も危ない人、使えない人はとりたく無いので、素性の知れた人の方が嬉しいです。そういうのがなく完全に公募だけで探す場合にはハズレがあることも頭に置いていくつか就活してみるしか無いと思います。 最悪、次もブラックだった場合、出産時に退職という手もあるのである程度気楽に考えても良いのでは無いでしょうか。
ブラック企業ですね❗ 辞めるならせめて残業代を請求しましょう。 残業の記録は残業代アプリを利用してください。 そして労働基準監督署に、申告してください。ハロワにも報告してください。会社都合で辞めることができます。詳しくは、ネットで労働相談ホットラインと検索してフリ-ダイヤルで電話相談してみてください 参考に、 こういうことを改善するには労働組合をつくるしかないです 労働組合は、二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくは、ネットで労働相談ホットラインと検索してフリ-ダイヤルで電話相談してみてください
まずは転職活動してみたらいいと思いますよ。 貴方の希望を満たす転職先が見つからなければ、条件を下げるなり現職に留まるなりすればいいかと。
< 質問に関する求人 >
営業事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る