教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学病院で清掃のアルバイトをしています。 大学生です。 大学病院の掃除のアルバイトをしているのですが、惨めで仕方あり…

大学病院で清掃のアルバイトをしています。 大学生です。 大学病院の掃除のアルバイトをしているのですが、惨めで仕方ありません。 アルバイト先の先輩が挨拶しても看護師、医師は皆無視。態度も冷たいです。 この前は、看護師さんに病室の掃除をしていいかきいたら、(病室の掃除は看護師に確認をとるように言われてます)「はあ?」と冷たい口調で言われ、とても驚きこんなこと初めてだったので涙が出てきました。 バイトしてると惨めになりますなんて、バイト先の優しい先輩たちには相談できませんし、もうどうしたらいいのかわかりません。 こんな気持ちにならないための対策みたいなものありますか。 皆さんにとってはとてもくだらない質問かもしれませんが答えていただけると幸いです。

続きを読む

4,640閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    いい勉強してますね! 反面教師として学び今後の人生に活かされたらと思います 仕事に貴賤なしとは言われますが優しい先輩たちも中々の器ですね! 看護師さんもお医者さんも生死に関わる濃密な仕事なので色々大変で余裕がないとは思いますが、私も辛くなり嫌になると思いますよ ただ、貴方の仕事はそんな彼等や患者さんたちの環境を良くして心身ともに美化する仕事だと思いますので誇りを持って従事頂きたいと思います! 学業と併せて、健康に頑張って下さい

    2人が参考になると回答しました

  • 看護師は何故聞いたのか分からなかっただけだと思いますよ きちんと、『病室の掃除は看護師さんに確認取るように言われてます』と言えば、相手もそうかと分かってくれますよ

    2人が参考になると回答しました

  • たぶん、医者や看護婦は清掃員のこと見下してるんです。自分の方が上なんだという優越感に浸ってるんですよ。だからそういう奴には気にせずに仕事に集中しましょ、

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 道は2つ バイトを辞めるか 仕事だと思って割り切るかです。 掃除のおばちゃんて 私服は驚くほどオシャレしていて あいさつされても一瞬どこの誰だかわからないくらいです。 気持ちの切り替えも必要なのでしょう。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる