解決済み
コールセンターの受信の仕事は難しいですか?人生で初めてコールセンターの仕事を受けようか検討しております。20代女です。現在長期で働く仕事を探しています。いままで製造、軽作業系の仕事を中心としてやってきたため、コールセンターの経験がありません。先方は未経験でも大丈夫だとおっしゃっているそうですが、誰でも出来るものなんでしょうか。また、仕事内容はキツイんでしょうか? コールセンター受信の経験がある方で、だいたいコールセンターはこんなことをするのか、何を出来ていたら良いのか、誰にでも務まるものなのか教えて頂きたいです。コミュニケーションはどちらかといえば苦手な方ですが普通に会話はできます。
10,553閲覧
4人がこの質問に共感しました
コールセンターで10社以上、20年ほど経験があります。 ネットで調べるとコールセンターはネガティブな情報しかないので、心配になると思いますが、実は仕事自体は難しくありません。 ただ、専門性が必要なコールセンターは別です。パソコン詳しくないのに、パソコンサポートセンターをやったり、自動車に興味がなく免許も持っていない人が、車の保険のコールセンターをやるのは厳しいと思います。 通販とか受付系のコールセンターでしたら誰でもできます。 コミュニケーション能力なんて全く必要ありません。 私は周りの人に話しかけれも相槌くらいで終わるくらいの自他ともに認めるくらいのコミュ障で、普通の会話すらできません。 そんな私でもどこのコールセンターで働いても対応が上手い、覚えが早いと言われます。 まず、質問者様にやっていただきたことは自社サービスについて勉強をしてください。会社にいるときだけマニュアルをみるのではなく、通勤中や休みの日でも勉強をすることが大事です。学校にいるときだけ勉強をして、自宅で勉強をしない人が試験で良い点をとれるわけがないですよね。 あとはコールセンター系の本を読みあさってください。購入する必要はありません、立ち読みか図書館で借りるレベルで十分です。ただし、1,2冊だけ読んで終わるのではなく、あるものは全部読んでください。 コールセンターで働く人って管理者も含め、コールセンターの勉強をしない人がたくさんいます。そのため、まともな敬語が使えません。 上記のことを1ヶ月位続けていけば、周りの人達の言葉遣いが変なことに気づき、自分に自信が持てますよ。 最後にコールセンターできついことでよくクレーム対応と言われますが、クレーム対応自体は大したことありません。 一番大変なのは上司が無能な人が多いことです。 上記でも書きましたが管理者が本当に勉強しない人が多いんです。 教え方の勉強やマネジメントの勉強をしなければいけないのに、自分が正しい、オペレータが間違っているという考え方をする人が本当にいます。 クレームが来て、管理者に聞いても嫌な顔をされて雑な説明をされたり、お客様が上司に変われといっても変わってくれなかったりして、どうしてよいのかわからずお客様から怒鳴られてしまうということになります。 ただし、少数ですが良い上司、環境も少なからずはありますのでここは運になると思います。 コールセンターだからどうということはありません。どこの職場でもそうですが結局は人だと思います。
11人が参考になると回答しました
コールセンターに勤めています。 結論から申しますと、仕事を覚えたらとても楽なお仕事です。 ただ、私の場合は慣れるまでに時間がかかりました。 会社によっても多少異なるかと思いますが、私の会社は通話をしながらパソコンの処理もする必要があり、同時に二つの事をしなければならないのがとても大変でした。 基本的にはコールセンターでは決められたスクリプト(マニュアル)があるので、それ通りに話します。ただ、相手が人なので、マニュアル通りに進まない時もあります。何と言葉を発せば良いのか分からずパニックになることも最初の内はみなさんあります。対応に困ったら自分勝手に推測して無責任に答えたりせず、保留にして管理者に確認を取れば問題なしです。 顔の見えない相手なので、多少のクレームも、今では全然へっちゃらです。 コールセンターに勤めて、敬語が身についたのでとても良かったと思っています。年齢層も幅広く、いくつになっても出来る仕事だなと思いました。
6人が参考になると回答しました
はじめてのバイトで、コールセンター受信(カタログ通販)をしている者です。 仕事は誰でも出来ます。基本はスクリプトに沿って会話を進めるだけです。あとは、人並みかそれ以上にタイピングが早ければ問題ないです。 ただ、全く何て言っているのか聞き取れないお客様に当たったら辛い上、何度も聞き返すと罵倒されるので精神的に疲れます。 あとは、私の勤める会社の場合、徐々に研修を積みスキルを上げていくので、入社したてだと受けれない要望が多いんです(例えばカタログを停止して欲しい、追加の注文をしたい)。その場合お問い合わせダイヤルへのかけ直しを案内するのですが、「なんでこの電話では無理なのか、意味わからん、ここで今受け付けろ」と怒鳴り散らす人がいます。ひたすら謝り続けます。 また、休憩以外は喋りっぱなしなので喉が悲鳴をあげます。地味にこの点が一番疲れますね。 因みに、受信の募集でも発信することがあります。こちらがすべき案内を終わらせる前に、お客様が満足してしまって電話を切られることがあります。その場合はマニュアルとして、こちらから発信して続きの案内をする必要があります。 正直、給料日だけが楽しみです(笑)。時給は良い方ですので。 私の職場には何年も勤めているおばさまが多くいます。そのような方たちは、勿論受電もしていますが、OJTを担当したり、社員さんに近しい仕事(オペレーターの管理など)もしているので、長年勤めてキャリアアップすれば精神的に辛いことは減ると思います。 一度経験してみることをおすすめします。合わなかったら他を探せば良いだけですしね。 ご参考までに。
3人が参考になると回答しました
やってみないとわからないので、なんとも申し上げられないです。 ただコミュニケーション能力との相関関係はあまりないと思います。 私は受信のコールセンターで10年程勤務してます。既に他の回答で充分だと思いますが、私が思うにしゃべりはマニュアルがあるので覚えて経験を積めば問題ないです。大変なのは相手の話しを聞くことだと思います。 以外と向いてるかもしれませんよ。
4人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
コールセンター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る