教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有休の申請について教えてください 今月半ば、有休を申請しています。 理由は旅行なのですが(それは伏せてます)…

有休の申請について教えてください 今月半ば、有休を申請しています。 理由は旅行なのですが(それは伏せてます)、キャンセル料が発生する前である、先月半ばに上司から許可を取りました。なのですが、今日になってその当日に会議が開催されるとの通達があり、有休をキャンセルするように言われてしまいました。 申請した時点でダメだと言われたならまだしも、一度は許可されたという点で疑問なのと、もうキャンセル料発生の期間に入ってしまっているため、万単位での支出になります。 素直に旅行キャンセルするしかないのでしょうか。 友人もわざわざ休みを合わせてくれたため本当に心苦しいです。

続きを読む

81閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    会社のやり方がまかり通るなら安心して有給休暇を申請できないですよね。 或いは旅行に行くのを察知してキャンセル料を支払わせるようにイジワルする事も出来ちゃいますよね。 ポイントはその会議があなたがいないと成立しないかどうかです。 失礼ながら単なる一出席者の位置付けなら後から議事録やレジュメをもらえば済む筈です。 又会議開催がいつ決まったのかもポイントになるでしょう。

  • そもそも、会社に有給休暇申請を拒否する権利はありません。有給休暇取得理由を聞く権利もありません。 時季変更権といって、どうしてもその時季だと困る場合に、有給休暇取得日を変更する権利はありますが、ただの会議程度では「どうしても困る」とはみなされません。 有給休暇をキャンセルせずに旅行に行ったとして、会社で肩身が狭い思いをする可能性はありますが、それでもいいのなら、堂々と休んで大丈夫です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる