教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ひどいパワハラがつづきまして

ひどいパワハラがつづきまして1ヶ月半、ノイローゼぎみで自殺を 考えはじめてしまい、先日 体調不良と伝え辞めさせてもらいました ハローワークの方にすすめていただいた 契約バイトです ノイローゼがひどくなり、即日 辞めさせてもらいました 常識的に、当日辞めるのは よくないことかもしれませんが 毎日毎日怒鳴られ 退職した現在もうなされていて トラウマに苦しむ毎日です 一日も早く忘れたいので、訴えたりとかは していません 貯金もないので、、 給料日から3日後に 銀行に行きましたが まだ振込まれていません 退職届けを郵送で送るところでしたので お給料を振り込んでほしいと 書き同封しましたが… とても心配です 今までの勤め先などでは 普通に振込まれていましたので 違法にあたりますので振込みして ほしいと、少しキツめの文章を かいてしまいました こんなこと あるのでしょうか

続きを読む

102閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    パワハラがあったら労働基準法41条を教えましょう つまり仕事のミスや遅れはその管理職が嫌われていると考えられます、嫌われているからトラブルがおきるのです、 パワハラがあれば労働基準監督署へ行きましょう (労働時間等に関する規定の適用除外) 第四十一条 この章、第六章及び第六章の二で定める労働時間、休憩及び休日に関する規定は、★次の各号の一に該当する労働者については適用しない。 一 別表第一第六号(林業を除く。)又は第七号に掲げる事業に従事する者 二 事業の種類にかかわらず監督若しくは★管理の地位にある者又は機密の事務を取り扱う者 三 監視又は断続的労働に従事する者で、使用者が行政官庁の許可を受けたもの 第五章 安全及び衛生 http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=322AC0000000049_20160401_427AC0000000031#F (強制労働の禁止) 第五条 使用者は、暴行、脅迫、監禁その他★精神又は身体の自由を不当に拘束する手段によつて、労働者の意思に反して労働を強制してはならない 第十三章 罰則 第百十七条 ★第五条の規定に違反した者は、これを一年以上十年以下の懲役又は二十万円以上三百万円以下の罰金に処する。 。 第十二章 雑則 (国の援助義務) 第百五条の二 厚生労働大臣又は都道府県労働局長は、この法律の目的を達成するために、労働者及び使用者に対して★資料の提供その他必要な援助をしなければならない。 (法令等の周知義務) 第百六条 使用者は、★この法律及びこれに基づく命令の要旨、就業規則、第十八条第二項、第二十四条第一項ただし書、第三十二条の二第一項、第三十二条の三、第三十二条の四第一項、第三十二条の五第一項、第三十四条第二項ただし書、第三十六条第一項、第三十七条第三項、第三十八条の二第二項、第三十八条の三第一項並びに第三十九条第四項、第六項及び第七項ただし書に規定する協定並びに第三十八条の四第一項及び第五項に規定する決議を、常時各作業場の見やすい場所へ掲示し、又は備え付けること、書面を交付することその他の厚生労働省令で定める方法によつて、★労働者に周知させなければならない。 ----------- 労働基準監督署へ行きましょう -------- ブラック企業は★社長も暴力団もどちらも犯罪しています、 暴力団は恐喝罪で懲役10年、社長役員は背任罪で懲役5年このため、社長役員は 法律を知らない者には 犯罪命令で労働者を犯罪者にして 法律詳しいものにはシカトを命令します、★グリコ森永事件が解決できなかったのは其のためで、暴力団対策法ができたのもそのためです、 通常の犯罪は被害者と加害者がいて被害者が警察へいけば良い、ところがブラック企業は社長と暴力団どちらも犯罪者なのです、オウムと同じで労働者の弱味を握り転職しにくくします ---------- 飲食店から「みかじめ料」 山口組系組長ら逮捕 北海道警網走署は1日、飲食店を経営する男性から10年以上に渡って「みかじめ料」を取って取っていた疑いで、指定暴力団・六代目山口組系組長ら2人を逮捕した。 https://r.nikkei.com/article/DGXMZO34224720W8A810C1EE9000

  • そんな会社の事は諦めて別の会社を探した方が無難です。 給料も諦めた方が良いでしょう。 戦う事も可能だけど金銭的にはマイナスになる可能性があるから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる