教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

客室清掃のパートを初めて1ヶ月ちょっとですが、もう辞めたいです。 ずっと専業主婦で、ブランクもかなりあり 融…

客室清掃のパートを初めて1ヶ月ちょっとですが、もう辞めたいです。 ずっと専業主婦で、ブランクもかなりあり 融通が聞く シフトも自分で決めた通り 家から近い とそういうところがよく働きはじめましたが やはり仕事内容がハード 面接の時に希望した仕事内容と違う仕事しかさせてくれない 意地悪な人にぐちぐち嫌みや陰口を言われる 面接の時に嫌だったら辞めてもらっていいです、恨んだりもないので。とも言われていました。 週2,3日で5~6時間でした。 入って少したつ頃に上司のパワハラ的な事も見てしまい、そして急にノルマも始まり、すごく嫌になってしまいました。 来月のシフトもまだ出していないし、本当は今月で辞めたいですが… もう2週間きってしまっているし、理由もまだ考えていないし、リーダーもいつも忙しく、話す時間もあまりなくなかなか言えません。 甘い考えでパートを初めてしまい、そんな自分が情けないです。。 やはり2週間くらい前には退職届けを提出しないといけないのでしょうか?パートだから急でも大丈夫なのでしょうか? まだまだ仕事もできないので、辞めると伝えてからもまた教えてもらわないといけないのが申し訳ないです。

続きを読む

12,340閲覧

6人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    パートならすぐに辞めても大丈夫です。 人には向き不向きというのがあります。 あなたが甘いとかではなく、たまたまこの仕事があなたに向いていなかったのではないでしょうか? それに面接で「嫌だったら辞めていい」と言ってることから、この職場ではそういうことが頻繁に起きてることをうかがわせます。 原因は質問者様も書かれているようなこともあり入れ替わりの激しい職場で、辞める人も多いということです。 このまま迷いながら働いていても質問者様もおつらいでしょうし、いればいるほどますます辞めにくくなると思いますから、早めに伝えた方がいいと思います。 言いにくいと思いますが頑張ってくださいね。

    なるほど:7

  • >>やはり2週間くらい前には退職届けを提出しないといけないのでしょうか? ⇒原則論は「2週間前」です....が!? >>パートだから急でも大丈夫なのでしょうか? ⇒緊急事情があるのなら当日退職も正当に可能です。 緊急事情の詳細を職場に告げる必要はありません。 この事はNHK-TV「バラエティー笑百科」(総合・土曜12:15)でも、弁護士が説明していました。 >>甘い考えでパートを初めてしまい、そんな自分が情けないです。 ⇒私なんか、日常清掃のパートをたった一日で止めた事もありましたし、阿呆社員の理不尽に耐え切れず何度喧嘩して辞めた事か???? 要は「清掃パートは使い捨てで良いのだ...」という驕りが企業全体に蔓延してるのです。 ビル清掃会社なんて、民間企業でも最低レベルの企業だと思いませんか? 所謂一流企業がこんな利益にならない仕事(清掃)を事業化しませんよ!!!!!! 一流の清掃会社なら特殊技能を必要とする部門に特化して、利益を稼いでます。 貴方なら、〈マンション清掃〉か〈オフィスビル〉の日常清掃が良いと思います。 後者はトイレ清掃がありますから、これがダメな人なら辞めておくべきです。

    続きを読む

    なるほど:6

  • さっさとやめましょう、入れ替わりの激しい仕事です、客が神さま、神に逆らえない。そのうち会社も引き上げますよ、

    なるほど:5

  • もう1日でも早く辞めたいなら、理由なんてなんとでもいいと思います。 例えば、身体の調子が悪くて働くのが困難になったとかでも。 来月のシフトが決まる前がいいですよ。

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる