教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小学校の音楽専任になるには? 音楽短大を卒業後、現在エレクトーン講師をしており、通信で小学校の教員免許の勉強をしていま…

小学校の音楽専任になるには? 音楽短大を卒業後、現在エレクトーン講師をしており、通信で小学校の教員免許の勉強をしています。 短大時代は中学音楽2種の教員免許を取れたのですが、単位を選択せず、今になって大変後悔しています。 とりあえず教職を、と小学校教諭の勉強をしていますが、小学校の音楽だけ(非常勤や産休代行でOK)を教えるにあたり中学や高校の音楽免許は必要でしょうか? あと2年後には小学校免許を取れるとして、その後他の通信の音大に行くべきか迷っています。 実務経験が何年かあれば隣接の学校の資格も取れると聞きました。詳しく分かる方教えてください。 通学制の音大の3年次編入すれば早いのですが、子供が小さい事、また、金銭的にも無理です。通学制の大学に通わずに、他に中学高校どちらでもいいので免許がとれる方法があれば教えてください。

続きを読む

2,139閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    教員(特に非常勤や産休等の代員)の雇用は、都道府県により形態等が異なりますので一般的な話です。 >小学校の音楽専任になるには? 一般的に小学校での音楽専科は、中学校音楽の教員免許を持つ者(小学校免許は無くても可)が小学校で音楽だけを教えることです。小学校免許だけを持っている人が小学校で音楽だけを教えてる例は聴いた事がありません。 >中学や高校の音楽免許は必要でしょうか? 少なくとも中学校音楽の免許は必要なのではないでしょうか。 >あと2年後には小学校免許を取れるとして、その後他の通信の音大に行くべきか迷っています。 中学校音楽2種免許が取得できる短大を卒業されたとのこと。ということは、質問者様が意識していなくても教科に関する科目の単位が一部修得できている可能性があります。 それと、現在単位習得中の大学(短大)に中学校の教員免許が取れる課程があれば、取得した単位は小中共通の可能性があります。小中共通の単位ではなく小学校のみの単位の場合でも、中学校の教員免許取得の際には一部使える単位があります。これらの単位を寄せ集めると残りの単位は少なくて済むのではないでしょうか。 出身の短大及び現在単位習得中の大学(短大)に確認してみましょう。 >実務経験が何年かあれば隣接の学校の資格も取れると聞きました。 質問者様はとりあえず小学校免許を取り、実務経験を積んで中学音楽の免許を取得しようとするのですから、小学校の常勤教員として3年(非常勤等の場合は、時間数等を勘案して勘定します)の経験と大学等で教育職員免許法に定める14単位の修得ということになるでしょう。この場合は放送大学の単位が利用できます。 基礎的な知識は、次のHPを参考にしてください。 http://www.pref.gunma.jp/cts/PortalServlet;jsessionid=332E958150EE9726B2388FAE010E938A?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=59639

    2人が参考になると回答しました

  • >小学校の音楽専任になるには? 小学校の教員免許が必要です。 おそらく大学時代、音楽専修だった教師の中から専科教員を決めるでしょう。 一番良いのは、教育委員会へ問い合わせてみることですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

非常勤(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる