教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

とある工場で働いている間接工です。 標準作業票に関して質問があります。 間接工ですが、色々な作業があるため、標準…

とある工場で働いている間接工です。 標準作業票に関して質問があります。 間接工ですが、色々な作業があるため、標準作業票を使用しています。作業以外でも、トイレにいった時間、とあるフロアからフロアまでの移動時間、電話対応時間など。。。1分単位での記入です。 何から何まで、行った行為と時間を手書き記入しないといけないため、8時間勤務のうち、記入時間に毎日60分程度とられます。会社は1分1秒でも改善や作業の効率化のために重要なんだと説明しているのですが、その60分があれば、さらに仕事ができると考える私は頭が悪いのでしょうか? ちなみに、せっかく書いても、管理職はほぼ見てないも同然です。 経営者の方はどういう考えでこういうことをするのでしょう?????

補足

管理職としては、電話対応などの、標準外作業に割く時間の把握もしたいらしいのです。 ただ、例えば電話対応業務が多いと分析されたところで、改善策として電話線切るわけにもいかないので、 時間把握をしても何の意味があるのかよくわかりません。 掛かってきたら出なきゃいけないし。

続きを読む

298閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    お訊きましますが、「間接工」…って何ですか? どんな仕事でしょう? 一般的な間接工とは、 製造現場の組立作業や加工作業に直接関わらず、間接的に携わる「工員」で、主に機械整備や製品の修理工や運搬、現場の雑役などをする「工員」です。 まさかとは思いますが、事務方の間接業務とか? 直接工と間接工は製造現場の工員で、それに支払われる報酬は「賃金」…言います。 それに対して、製造に関わらない管理職や事務員の報酬は「給料」…と言います。 それ(直接工・間接工・事務員か否か)によっては、あなたの疑問が解決します。

    1人が参考になると回答しました

  • 上手く説明できませんが標準作業票とちょっとずれてる気がします…

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる