教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

20代男です。自動車整備をしております。 どなたかご意見お聞かせ下さい 転職を考えております。現職努めて1年経ちませ…

20代男です。自動車整備をしております。 どなたかご意見お聞かせ下さい 転職を考えております。現職努めて1年経ちません。 前職は車検工場で3年務め、サービス残業、会社の方針に耐えかね、友人の兄の紹介で、現在大型整備の仕事をさせてもらっています。 とてもいい会社で、人も温かく、言うことなしな会社です。 ですが、忙しい時期、暇な時期の差が激しく、ほとんどが暇です。 職種事態は同じなのですが、普通自動車とバス・トラック やはり全然違い、重整備・車検は外注。主に点検、軽整備のみ 仕事が無いときは皆スマホを見たりと様々。 仕事が入れば皆で一生懸命になりますが。 私は現在22で、まだ整備の技術を学びたい。 ブラックながら前職は接客、整備、社会勉強、 とにかく、ガシガシがむしゃらにつまづきながら 次から次へと来る仕事をこなしている自分がすきでした。 ただ8時出勤、22時帰宅は当たり前、休みも少く、有給なんて 使えない。 気づいたら、ほとんどプライベートな時間がなく だんだん彼女ともギクシャクしていき、 帰宅、風呂、即寝、出勤のくりかえし。 先輩方も耐えかね、辞めていき、整備はたった3人に。 めちゃくちゃになっていることに気づいて現在の職場に紹介を頂き、転職しました。 現在の職場は前記の通りであり、私はまだ整備技術を学びたい、 ガシガシ仕事がしたい。 そんな中、前職の先に辞めたお世話になった先輩からもう一人の先輩と親の工場を継いでいる、だけど人が足りないからお前の手を借してほしい。 と言われました。 『お前の手を貸してほしい』 22才若造にこんな言葉をかけてくれる。 こんなに嬉しいことはありません。 詳しく話を聞きに行きました。 (現職) ・メリット プライベートな時間を十分過ぎるほど確保できる。 ストレスフリー 勤務時間内も自由が利く。 家から30分の距離。 いい人ばかり。 ・デメリット やりたいことではなく、自分の未来の為の技術はみにつかない。 厳しさは皆無、自分の成長に繋がらない。 給料。(全職比-3万) 暇すぎてだらけてしまう。 (転職候補先) ・メリット 技術面や自分の未来の為の知識を確実に蓄えられる。 社会勉強(厳しめ) 気心知れた先輩方 給料(前の職場と同じ額) 交通費支給。 残業皆無。 ・デメリット 家から遠い(現職比+1時間)。 休日月6休。 朝早い。 現職は務めて1年たちません。 いい会社で、いい人ばかりなので悩んでいます。 辞める判断をしていいのか分かりません。 みなさんならどうしますか。 ご意見お聞かせ下さい。

続きを読む

46閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    22歳。 まだまだ若いです 自分の判断を信じて突き進める年齢ですよ。 こんなとこで他人に聞いても仕方ない。 自分を信じて!

  • 給料同じとか今だけのはなしでそんな零細工場昇給もボーナスもどれだけ見こめるでしょうか? 現職の会社の規模も分かりませんがまず金で考えるべきと思います

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自動車整備(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる