教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、精神保健福祉士になりたいと考えている高校三年生です。 センター試験まで十数日なのにこんなことを考えてしまって…

将来、精神保健福祉士になりたいと考えている高校三年生です。 センター試験まで十数日なのにこんなことを考えてしまっているというのは頭がおかしいということは重々承知しております。ですが、精神保健福祉士の収入があまりに低いことが今更引っかかってしまい、このまま社会福祉学部に進むべきか否かで悩んでいます。 あるサイトで、精神保健福祉士の月収は12万、ボーナスが夏冬合わせて48万ということを知りました。初めはやりたいことができるなら給料は低過ぎなければいいかと思っていましたが、高卒で、春から某飲食店で働く友達の月収が18万だということを知りました。 自分で言うのも何なのですが、私は小中高と真面目に勉強し、15年間同じスポーツを続けてきました。その友達は、あまり頭の良い学校に通っておらず、高校もバイトをして遊んでいました。こんなことを思ってしまう時分が情けなく感じますが、私の方が真面目に頑張ってきたはずなのに、その友達より収入が低くなるかもしれないなんて、、と思ってしまいます。 精神保健福祉士として仕事をしている方、また収入があまり高くない仕事をしている方に、実際のところ収入は低いのか、また私は進路を変えた方が良いのか、アドバイスいただけると嬉しいです。 拙い文で申し訳ありません。

続きを読む

241閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現在PSWとして勤務しています。 給与は決して良いとは思いませんが、しかし生活できないほどの給与ではありません。 あなたは、なぜ精神保健福祉士になりたいと思ったのですか?貴方の将来を決めるのに、友だちは関係ありません。 たくさん迷う時期です。 少し苦しいかもしれませんが、しっかり悩んでおきましょう。 PSWは業務独占資格ではありません。資格がないと、できないということは、ありません。ただし、病院の相談室は有資格です。国家試験落ちると内定取り消しもあります。また社会福祉士か精神保健福祉士ダブルで持っている人もいます。 Pはいろんな人に会います。いろんな人の人生に触れることができます。その分で、責任も当然重い仕事です。 精神障害を持っている当事者もさまざま経験をしています。ワーカーのやりがいは、行政職員、医者や看護師などと、たくさんの専門職とも話し合い、支援方針を決めていくことにあります。 当事者の支援の手を増やし支えていく仕事です。 けっして楽な仕事ではありません。現実は綺麗事ですまされません。貴方が言うように、給与もよくはないかもしれないけど、私は少しだけ先輩として、伝えたい。 「精神保健福祉士も悪くないよと!」 まずは言い訳をせず、真剣勝負でセンター試験を頑張って乗り越えること! 応援してます。 追伸。 試験終わったら読んでみてください。 宮本節子のソーシャルワーカーという仕事。

    1人が参考になると回答しました

  • 初任給だけ気にしてもしょうがないです。 飲食店で働く人は見た目はいいかもしれませんが、昇給があるのかどうか、飲食はやめる人も多くどこまで続けられるかもわかりませんので、単純に比較もできません。 PSWは腕が大事かと思うので、本人の技術や勤める先の病院によって、給与はまちまちです。あまり給与のことを気にしてもしょうがないです。 一般的には、PSWの給与はベテランになると、そんなに低くはないかと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる