教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職で施工管理の仕事をする会社に入りました。 激務なのは承知で未経験からの転職です。 辞めるつもりはありません。 …

転職で施工管理の仕事をする会社に入りました。 激務なのは承知で未経験からの転職です。 辞めるつもりはありません。 年収700万から1000万は将来的に欲しいと思っていますが、施工管理には建築、土木、設備とあるみたいですが設備関係は電気系は苦手で考えていませんが、将来年収を重視で行くなら土木施工と建築施工どちらの方が年収がいいでしょうか? 取れる資格は取っていくつもりです。

続きを読む

1,075閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    彼氏が未経験から施工管理士になりました。大学も文系を出ています。 その経験を見ると、年収を左右しているのは、務める会社だと思います。 私の彼氏は、まず小さな会社に入った事で、サービス残業だらけ。給料がほとんどもらえないような会社で2年と少し働きました。 その後、友達の社長の紹介で中堅ゼネコンに入ったので、大幅に給料が上がりましたが、転勤族になりました。 給料を重視するなら、会社も重視した方がいいですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる