教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ウチは貧乏でクリスマスなんか遠い世界の出来事ですが、日本人男性サラリーマンの平均年収が520万円もあるそうですが、皆さん…

ウチは貧乏でクリスマスなんか遠い世界の出来事ですが、日本人男性サラリーマンの平均年収が520万円もあるそうですが、皆さんはそれより高いですか?安いですか? ちょっと信じられません。

補足

モデルハウスみたいな綺麗な新築を買ったり、新車に乗ったり、普段タクシーを使ったり、毎日飲みに行ったり、シャツやスーツをブランドだったりシャツを毎日毎日自宅ではなくクリーニングで洗ったり、自分から見たら雲の上の人達の生活です。

209閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    多分住み分けが進んでいると思います。私の家の周辺ではあまり貧乏そうな人がいません。ただ中には住宅ローンが苦しそうな人もいます。両親共働きで休日にもバイトか何かしてるみたいです。 うちは45歳で今年900万でした。という事は年収140万の人との平均が520万になるということになります。 旦那は専門学校卒のディーラーの整備士です。車検の営業成績が良く、お客さんの質問に即答できるから旦那についてくる人が年々増えています。 4000万の新築買って 400万の新車、子供の教育費年間150万 でも近所の方もそれなりなので裕福とはあまり感じないです。 というのも貧乏な人は目に見えないものです。だから逆に言えばさほど格差というのは気づきにくいです。でも子どもの友達の話を聞くと 普通 苦しい 金持ちが混在してます。 長男の高校は鎌倉市なので比較的余裕ある家庭も多いです。その中で母子家庭もけっこういるようで入学前からバイト始めた人もいました。 ブログ900万の経済学 http://riko-taki.seesaa.net ご覧ください

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる