教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

郵便局の年末年始のアルバイトを辞めたいです。

郵便局の年末年始のアルバイトを辞めたいです。私は2年前から郵便局である年末の短期アルバイトをさせて頂いていました。 去年とその前は郵便局のバイトだけだったのですが今年は別のバイトをしており、その合間に郵便局のバイトをするという想定で応募しました。 今年も採用をもらい8日に郵便局で説明会がありました。以前は説明会でシフトを頂いていたのでそこで郵便局のシフトをいただけると思って参加しました。 しかし今年はシフト表は郵送しますと言われました。 8日が別のバイトのシフト提出締切日で、ギリギリ間に合うかな〜と思っていました。 しかし郵送となると間にあうどころの話ではないので、とりあえず早めにシフトを頂きたいとの事を話すと「決まり次第電話させて頂くのでお名前教えて頂いてもよろしいでしょうか?」と言われました。 別のバイトは休む時に代わりの人を探さなくてはならず、私の中では郵便局よりも優先順位が高いです。 シフト提出の催促も来ていたので渋々シフト希望を提出しました。 郵便局からまだシフトの連絡など頂いてません。 絶対に別のバイトとかぶっている確信があります。 年末は郵便局が忙しいのを知っているので別のバイトを休み多めにしました。 ですが別のバイトは年始は人手がたりない状況で休みがほぼないので郵便局に行けるとしたら1日しかありません。 なんかごちゃごちゃしてしまいましたが ・説明会(給料が出ます)を受けたのに今更辞められるのか(今辞めれるなら給料いりません) ・年末だけ勤務して年始に「インフルエンザになりました」等の電話をしたら診断書、処方箋などの提示は求められるか 教えていただきたいです

続きを読む

551閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    嘘つかず、上司に「辞めるわ!世話になったな!」これで解決や! 簡単な話やろ?

  • うわー酷いですね。かもしれない運転なあなたが招いた自業自得です。人に頼る前に自分で解決してください。知恵袋に投稿する暇があるなら郵便局の総務に電話して相談するなりしたらいいんじゃないですか? 年始絶対に出てこれないと分かっている人間を無理矢理シフトに入れるようなことはしないでしょう。というか面接の時ちゃんとその事言ったんですか?言ってたら郵便局でシフト調整だってしてくれるはずですよね? 辞めれるには辞めれますけど人としてどうなのかって面ですよね。バイトとはいえ"仕事"という一社会に加わるというのに何の計画性もなく応募するとか有り得ません。 病欠ならもちろん診断書も求められます。 しかしそんなこと聞くとは、嘘でも吐くつもりなんですか?なんというか、ゆとりっぽいですね。年明け早々から上司達にみっちり絞られることを期待しています。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる