解決済み
公務員はボーナス貰う前にふるさと納税を30万円を他市町村からゲットする営業を義務付けるべきじゃーないでしょうか? 自分の収入税金は自分で稼ぐべきじゃーないでしょうか?と、知人が言ってました。
ありがとうございます。 返礼品も職員みんなで工夫して、ふるさと納税が集まるよう努力することが大切ですね!? 地場の商品出荷で地域産業振興になりますね!
114閲覧
1人がこの質問に共感しました
ふるさと納税返礼品率の上限を撤廃し、いかに人気の返礼品を用意するか、 民間なみに競わせるべきだとおもいます。 総務省が競争を規制するのはおかしい!
なるほど:1
ふるさと納税の仕組みを理解していればそんなことは無意味だと分かるはずです。 ふるさと納税は言ってみれば税を地方にも分配するための政策です。金稼ぎの政策ではありません。 公務員の数は自治体の大きさによって異なります。 小さい自治体は公務員が100人、大きい自治体は1万人いるとします。 そして公務員一人に30万のノルマを課した場合、小さい自治体は税収が3000万に対し大きい自治体は30億になります 結局これでは地方との格差は解消されません。公務員一人に30万のノルマを課すことは地域格差是正という政策目的との間に合理性がありません。 また、それ以外にもただでさえ加熱しすぎている返礼品競争を更にヒートアップさせることでで資源を持たない自治体がより他の地域に格差をつけられ、地域格差がこれ以上広がるだけでしょう。
・・・なるほど、「公務員」は税金から報酬を得るので、 その「税金」分、非営利の副業禁止なのに、営業(収入) において稼ぐのを義務付けるという事ですが、個人的には、 微妙ですね、職務専念義務に違反しますし、情報漏洩の、 可能性もありますのでおそらく・・・却下でしょうね。
たしかにそうです。俺の安い給料から頑張って払った税金が公務員の給料になるのが許せません。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る