教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

春から作業療法士として働く予定の 専門学校生(22歳女)です。 入学前から高齢者に興味があり、現在も高齢期障害に…

春から作業療法士として働く予定の 専門学校生(22歳女)です。 入学前から高齢者に興味があり、現在も高齢期障害に携わっていきたいと考えています。 様々な方からお話を聞き、また調べながら、どのような施設へ就職するのかを考えていますが 未だに定まっていない状況です。 今後、回復期(病院)、療養期(病院)、老健の3つの施設を見学させていただき、方向をはっきり決めるつもりでいます。 質問なのですが、新卒で働く場合、この施設がオススメというのはありますでしょうか。 「初めから療養期へ行くより、まずは人の回復の様子を学んだ方がいい」 「どこへ行っても勉強だから、行きたいところに行きなさい」 「最初の就職先は老健より○○病院の方が、転職するときに有利らしい」 と、相談する相手により少しずつ意見が違っているので、できるだけ多くの方の意見を聞き、参考にさせていただきたいです。

続きを読む

152閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    元理学療法士です。 まずは回復期の病院に行くのがいいと思います。 人の回復を学ぶのもあるかもしれませんが、初めはむしろ急性期のリスク管理を学びその後回復期や慢性期に行くのがスムーズかと思います。 あと、作業療法士は資格さえ取ればバリバリ働けるのではなく、入ってからも先輩などに指導を受け一人前になっていきます。慢性期だとスタッフが多くないケースがあり、いきなり一人職場とかだと何もできないです。 ですので初めはスタッフの多い急性期や回復期にいき、一通りできるようになったら訪問リハやデイサービスなど慢性期の方にも手を出していけばいいかと思います。

  • こんにちは 「初めから療養期へ行くより、まずは人の回復の様子を学んだ方がいい」 「どこへ行っても勉強だから、行きたいところに行きなさい」 「最初の就職先は老健より○○病院の方が、転職するときに有利らしい」 と様々な意見をいただいているのですね. 就職の際にはいろいろなことが気になりますよね. 立地や給料面,先輩OTの人数や経験年数などなど. 新卒で急性期総合病院などに就職すれば,患者さんの受傷から退院までの介入ができるようになるでしょう.あなたが学校でどの評価バッテリーを用いて学んできたかはわかりませんが,ICFや各病院が行う評価バッテリーで評価する事が多いと思います.また,障害者総合支援の知識が求められるかもしれません. 一方で回復期病棟で勤務されることになると介入の内容は関節可動域の維持や廃用症候群へのアプローチ,ポジショニングなどが多くなります.急性期リハで行うようなボトムアップ的なアプローチばかりではなく楽しみや余暇についての介入を行うことが多くなるかもしれません.加えて介護保険についての知識が要求されるでしょう. ここで日本作業療法士協会が進めるMTDLPはご存知ですか? 日本作業療法士協会に入会すると,様々な研修を受けることが推奨されており,MTDLPについては協会員の必修研修となっております. 生活行為向上マネジメント対象者の作業に焦点を当て対象者の生活行為を向上させるための支援ツールとされており,作業を基盤にした介入,つまりトップダウンのアプローチに属しているとされます.MTDLPの周知に伴って今後日本の作業療法は徐々にボトムアップからトップダウンのアプローチへの変遷をたどることが予測されます. 機能面重視ではなく生活面や作業の遂行についての介入が求められているかもしれません. 将来自分がしたい作業療法を行うためにも,就職先がどの介入モデルや評価バッテリーを用いているのかという点を見てもいいかもしれないですね.

    続きを読む
  • あ、考え方間違ってます 入職できるなら初めは様々な疾患が診ることができる総合病院 簡単な話、あなたが担当した時、 リハオーダーはCVA、介助下でのADL自立がなんとか目標として さて主たる阻害原因は? CVA? 廃用? 元々の整形疾患? 前任者の不適切なリハビリテーションプログラムによるもの的、間違えた運動学習? 適切な評価できますか? 引き継ぎでそこまで書いてるわけじゃないですよ 慢性期と同時に変化が見ることのできる総合病院

    続きを読む
  • 作業療法士です。 回復期と療養の両方を学べる病院がいいと思います。 初めから施設は機能面が見られないOTになるので注意が必要です。 見学の際に勉強会等、スキルアップがしやすい環境か確認してください。転職の際に勉強会熱心な病院は有利です。 在籍人数や経験年数の層も要チェックです。人数が少ないと教えてもらえないです。中堅層がいないところは、何らかの理由で続かない、またはステップアップしたい上昇志向を持つ人が多いの二択です。 色々見学に行って実際に見てみることが大切ですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる