解決済み
現在育休中で、雇用保険から育児休暇給付金をいただいています。 4月中旬に復帰予定ですが、復帰後は子供が小学生になるまで扶養に入りパートになろうと思っています。 4月中旬まで育児休暇給付金が月手取りで13万1800円入ります。 パートは時給1300円です。 給付金なので、総支給などの計算が分からず、復帰後月どのくらい手取りで稼いで良いのか分かりません。 誰か、このような計算が得意な方おられませんか? 得意な方、お助けください。
505閲覧
育休給付金は非課税です。 なので、いわゆる税の扶養…配偶者控除適用の際の収入の計算には入れません。パート復帰後の収入のみで、手取りではなく総収入103万以下で配偶者控除38万の控除適用、150万までは配偶者特別控除で38万の控除、201万くらいまでは段階的に減りますが控除があります。 これとは別に、社会保険の扶養の話もあります。 こちらは育休終了後、雇用契約の変更等以降の月額で判断される場合が多いです。よく年収130万と言われますが、実際は年収ではなく、退職したり働き方を変えた場合は、見込みで月額を出し、その収入が今後一年間続くものとして、130万以下なのか?と考えます。月額にしたら108,333円を超えないかどうか。 ただ、これら判断は組合規定次第なので、配偶者の会社の加入している健康保険組合に確認してください。
< 質問に関する求人 >
育休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る