教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高二です。

高二です。日商簿記を独学で勉強しています。 3級は1年生の11月に受かりました。 2級は2年生の6月と11月に受けましたが、両方ともダメでした。11月は予備校採点で74点だったが落ちた。勉強期間は6月の時は2ヶ月、11月の時は実質3週間です。(病気でできなかった) 2回も受けて落ちてるのってよっぽど僕は頭悪いですよね。簿記に向いてないのかと思っていて、税理士を目指しているのに日商簿記でつまづいているなら違う道を辿る方がいいのかと思いました。 今から受験対策をするのか、今までどうり税理士を目指すのかどっちの方がいいですかね。

続きを読む

133閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    向き不向きを思うことはまだ早すぎると思います。 簿記は学問というより技術テクニックです。だから問題を解いてトレーニングをすることでマスターできる試験だと思ってください。 大学でも 簿記学とは言わずに 簿記論と言いますからね。 2ヶ月と3週間という勉強期間から言えば不合格は単にトレーニング不足と言えますから頭のいい悪いとかはまだ判りません。 2級の範囲を理解するだけでも勉強期間は2ヶ月では不充分です。合格する為には試験問題を見たら反射的に鉛筆が動くようにまで問題を繰り返して解くことが必要になります。これがトレーニングです。試験と試験との間が4ヶ月ほど空いているのもこのくらいの勉強時間が必要になるからですね。 気持ちを改めてもう一度勉強期を充分に取って準備をすれば合格できると思います。直前期には問題を解いて解いて解きまくってください、反射的に鉛筆が動くようになるまでトレーニングして下さいね。合格をお祈りします。

    ID非表示さん

  • 簿記の講師をしていた者です。 頭の良し悪しではなく、勉強時間が少な過ぎるのが原因ですね。 税理士試験は地道な努力が出来るかどうかです。 試験に合格するのに8年以上かかる事もあります。 それでも諦めずに出来るかだけの努力をし続けられるなら目指していけばいいと思いますよ。

    続きを読む
  • 向いているか向いていないかを判断するのはまだ早いかなと思います。 向いていないかもしれません。 感覚としては、2級もそれほど簡単なわけではないでしょうけれど、税理士とかを目指すのであれば、やっぱりあっさりクリアしてほしかった、という気がします。 ですが、まだ、高校生でしょう。 試験の結果がバツだったので、向いていないかもとかは、まだ考えなくていいんじゃないかと思います。

    続きを読む
  • このまま税理士を目指しましょう。 1度や2度つまずいたくらいで諦めてはいけませ。 躓いた石は蹴り返しましょう! 頑張って!

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる