教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ご意見を聞きたいです。仕事と転職について。30代、精神の手帳を持っています。※長文となります。。 子供の頃にてんかんを…

ご意見を聞きたいです。仕事と転職について。30代、精神の手帳を持っています。※長文となります。。 子供の頃にてんかんを患い、数年前に手術をしました。幸い発作は消失し経過も良好です。手帳と病気の件はオープンにして一般枠での雇用ですが、まともに社会に出て働くのは今の職場が初めてです。最近仕事が辛いです、先日上司から「なぜできないんだ、理由を言え!社会はそんなに甘くないって前にも言っただろ!」と他の大勢の職員がいる前で大声で罵倒されたのです。前任の上司は注意や指摘をする際には「ここをこういう風にすればミスは防げます、工夫してやってみるといいよ」という風にアドバイスしながら指導を入れてくれたのですが、今年度変わった上司は、気に入っている人・気に入らない人で明らかに態度を変え、気に入らなければ頭ごなしに怒鳴るだけです。同じミスをしてしまった自分が悪いのは事実ですが、その一件の後から余計やり辛くなってしまい、周りからも「あいつは仕事ができない」「ホント迷惑」とまるで担当のお荷物扱いで、今まで担当してきた仕事の一部を故意的に外されました。普通に話していた同僚の方も急にそっけなくなり、一部からは「この仕事合ってないと思いますよ」とまで言われました。てんかんの影響で記憶面・言語面のハンデがありますが、病気のせいにするのも悔しくて自分なりに「もっと頑張らないと、足を引っ張らないようにしないと」と励んでいるだけにプレッシャーとストレスで押し潰されそうです。入社当初はやりがいを感じ、毎日が充実していたのですが、今は出勤すら辛い時が多々あります。休んではならないと自分を奮い立たせても仕事に集中できない自分がいます。転職を考えたいと思い始めているのですが、このご時世、年齢や経験値を考えると転職は難しいですよね?こんな自分は甘いんでしょうか?皆さんのご意見を聞かせてください。最後まで読んでいただきありがとうございました。

補足

雇用は障害者枠を希望しています。実の所初めは違う部署の障害者枠の面接を受けて切られたのですが、オープンを条件に今の部署を勧められ就職に至りました。その中で今の自分のスキルで一般就労として働くにはハードルが高いと感じました。

続きを読む

117閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    転職は可能ですよ。 多数の求人があります。 ハローワーク DODA サーナ クローバー Indeed アットジーピー など、調べてみましたか? 今年の4月から、法律が変わり、精神障害も障害者雇用率に換算されることになったではありませんか? ただし、聞きたいことが1点、あります。 障害者枠と一般枠、どちらを希望ですか? 一般枠で希望の場合は、今の会社のように、差別を受けることを覚悟しておいてください。 一般枠ということは、会社側は健常者と同じ扱いとして採用していることになります。 一般枠で雇用された以上は、周囲と同様の仕事ができないと困るわけです。 お話を聞いていると、今の上司が普通で、これまでの上司が優しすぎたのではないかと思います。 一般枠は、競争の中で結果を残していかなくてはなりません。 他企業に勝たなくてはならないですしね。その戦力とならなければ、会社にとって一般枠正社員として雇用している意味がないので。 叱るか褒めるかは別ですが、どちらの上司も、質問者様が会社に貢献してもらいたくて行動を起こしているのには、違いないはずです。 メンタルにくるようなら、転職を勧めます。 ただし、手順を間違えないように。 転職先を決めてから退職した方が、資金面に困らないので良いです。(*^^*)

  • 障害者枠の雇用の金額は非常に少ないです。 殆どが、市から貰える金額欲しさに、しています。 前の『就労A』は、弁当もタダでした。 時間も関係しますね。貰える時間のみ。 全部が全部とは言いません。しかし、働く 障害者の事を考えると、最低時給では働けないのです。 それに、ここも おかしいですよね? 殆どが最低時給。え、私は自立したくて仕事を 探しているのに。と なるのです。 まーCADだけは高額でしたが、他は殆どが 最低時給の仕事でした。 そもそも最低時給の求人票なんて、おかしいと思いませんか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

DODA(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる