将来性の話しても将来のことなので確実にこっちってことにはならないので意見の一つとして捉えてください。 先の方が品川の再開発や羽田空港へのアクセスについて回答しているのでちょっと付け足します。 京急ですが品川の再開発や羽田空港へのアクセスがあるのは強みですが将来JRも貨物線を通して都心と羽田空港を結ぶ計画をしております。 それが開通したらおそらくかなりのシェアをJRに取られてしまうのではないでしょうか? 品川の再開発についてですが今現在から2020年度中頃にかけてがピークになると思います。 小田急についてですが現在は海老名の再開発に力を入れてることはご存知だと思います。 世田谷区の下北沢については街がごちゃごちゃして開発出来る範囲が狭いのでいい影響があっても限定的かなと。 他には今登戸駅周辺が古い建物が片っ端から無くなって広い更地状態なので大規模な再開発でもするのではないかと思います。快速急行も止まるようになって利便性も高くなりましたし。 さてここからが本題です。 小田急線は複々線の工事が終わったので次に力を入れるのは新宿の再開発です。 西新宿再開発計画、新宿グランドターミナルなど今年になって再開発計画も具体的に上がってきています。 時期は東京オリンピック後から始まるらしく2030年にかけてピークになるそうです。 内容は西新宿再開発計画はその名の通り西新宿エリアに多数の高層ビル、タワーマンションの建設。 新宿グランドターミナルが新宿駅を建て替え高層ビルを複数建設するなど。 どちらも直接小田急が計画してることではありませんが新宿西口の最大の地主は小田急であり小田急が所持しているビルはどれも更年期に入っているためどの道建て替えをせざるを得ません。 新宿グランドターミナル自体駅ビルの建て替えなのでつながってる小田急百貨店を始め所持してる建物は一斉に建て替えるのでは?(京王百貨店含む) 興味があれば新宿グランドターミナル、西新宿再開発など自分で調べてみてください。 長くなりましたが2020年代中頃までを考えるなら品川を再開発しJRが羽田空港まで路線を伸ばすまでは優位な京急。 2030年過ぎも考えるなら大規模な新宿の再開発を控える小田急だと思います。 ただ将来のことなのでもしかしたら首都直下地震や東海地震が起こって京急沿線が液状化や津波、大火災でボロボロになるかもしれませんし 小田急も世田谷区辺りで大火災、また東海地震は富士山や箱根山の噴火と密接な関係があるみたいなので噴火した場合小田急は直接被害を受けることになります。 京急は海沿い、住宅密集地。小田急も住宅密集地、箱根山など自然災害のリスクが他の私鉄に比べて大きいので何十年も先の事考えると考慮した方がいいかもしれません。
なるほど:1
空港アクセスを持っており、今後大規模な再開発が進む京急は強いですよ。鉄道事業以外にも色々と活路がありますから。 小田急は、複々線化事業がひと段落したので、京急ほど大きな動きはしばらく無いかと。あるとすれば海老名地区、世田谷地区の再開発でしょうか。京急よりかは観光事業に力を入れていますから、観光関連事業に興味があれば小田急の方が良いでしょうね。
給料は、京急の方が高いです。 これからの発展性も京急の方が可能性が高いです。 ただし、三崎港までの路線は、おそらく計画倒れで実現しないでしょう。
< 質問に関する求人 >
羽田空港(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る