教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国家公務員試験の受験資格に関しての質問です。 ベストアンサーの方にはコイン500枚差し上げます。

国家公務員試験の受験資格に関しての質問です。 ベストアンサーの方にはコイン500枚差し上げます。先日入国警備官の試験を受けました。 まだ一次試験のみで合格不合格の段階ではないのですが、仮に合格したとして来年の四月から働き始めたとします。 そうすると、Ⅱ種の試験を受けるにはその入国警備官としての仕事を辞めてからということになるのでしょうか? ほかの方の質問を見てみると、受験自体はできるけれども面接で 「あなたには受験資格がないですよ」 と言って落とされたとありました。 また、辞めなければならないとするとどの段階までにやめる必要があるのでしょうか? 例えば申込みの段階でⅡ種を受験する旨を上司に伝えて辞めるなど。 回答よろしくお願いします。

続きを読む

532閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    別に資格がないとかじゃないと思いますよ。 自分のやる気しだいです。 がんばってください。

  • 「受験資格がない」などといわれるのはおかしいですよね。 受験資格の欄に、「現在公務員の職についていないこと」なんていう項目なんてなかったはずですし、受験資格が本当にないのなら受験自体もできないはずです。 それはただ単に面接官が間違えたのか、圧迫面接だったのではないかと思うのですが。 しかし押さえに入獄警備官に就職しておいて、2種にトライする・・・というのは、心象はよくならないであろうことは覚悟しておいたほうがいいと思います。 面接で納得のいく説明をする必要があると思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる