教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

発達障害があり、就労移行支援事業所を契約して通所しています。 就労支援では、講義やSSTや軽作業などをさせられています…

発達障害があり、就労移行支援事業所を契約して通所しています。 就労支援では、講義やSSTや軽作業などをさせられています。 これらのSSTや軽作業は、どのように役に立つのでしょうか?趣味でやっているアフェリエイトが軌道に乗り、ある程度収入が入ってきています。 事業所ではPC作業やアフェリエイトなどはしてはいけないのでしょうか? 就労移行支援事業所は週5日フルタイムで通所しなければならないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

続きを読む

222閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    サービス管理責任者を務めております。 会社で個人のアフェリエイトをやるのは以ての外というのは言われなくてもわかるでしょう。通所は5日フルタイムでなくても構わないです。 それよりも今の職場の殆どはパソコンができないと仕事にならないので、そのへんのスキルは要求されます。ただマクロ組んでくれまでとは言われません。基本的に文字が打てれば問題ないけど、ある程度の速さを要求されます(枠の作り方、マージンセット、季語の入れ方など)。書類として提出する場合は明朝体にします(折らないでクリアファイルを使い2型の封筒に入れる)。社内ならゴシックでも十分でしょう。 単なるデータ打ちだと聴覚障害が有利だけど、使いこなせれば精神障害のほうに軍配が上がります。 また、少しくらい仕事が下手でも向上心のある人のほうが喜ばれます。

  • >SSTや軽作業は、どのように役に立つのでしょうか? SSTはどのような場面を想定するか?どの程度踏み込んで行うかによってかなり違うと思います 日常生活や会社等を設定して実践できれば アスペや発達障がいと言われる人が、周りの人から嫌われるのを避ける事が出来ると思います このカテでも度々なんであんなこと言うんですか?と文句を言っている人居ますよね そのような、当事者(言われる側の)にならないようにする為だと思いますが みんなでやると、変な答えする人居ませんか? 会社等でそういう立場にならないようにやってると思いますが

    続きを読む
  • 就労には人によって合う合わないのプログラムがあります。私は準備なしでいきなり健常者に飛び込みました。学校に行ったが全然違うスーパーに行った人もいます。いきなり農業の人もいます。私は支えてくれる団体を作ればあとは自由という立場です。定まったやり方はないみたい。さ迷いながら道探しだと思います

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サービス管理責任者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

就労支援(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる