教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトのシフトについて質問です! 初めてバイトをして 今日シフト表を書くように 言われたのですが バイトにでれな…

バイトのシフトについて質問です! 初めてバイトをして 今日シフト表を書くように 言われたのですが バイトにでれない日は 手短に理由をかかなければいけない(例えば学校とか) のですが 自分の諸事情で休む場合は なんて書けばいいのでしょうか? 書かないとフリーということで シフトをいれられてしまうので なんて書けばいいのか悩んでいます; 回答よろしくお願いします!

続きを読む

431閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そんなに 休む理由重視してないと 思うけど どうかな ただ あまり休む日 多いと この子 やる気あるのかのと 不審に思います 状況にも よりますが 最初は できるだけ がんばります的態度が いいように 思うけど 仕事もおぼえなきゃいけないし 慣れなきゃいけないしね

  • テキトーな理由作って書いておけばオケ。 学生なら進学先見学とか。 嘘も方便。 でもバイトなんだからそんなに気負わなくて良いよ。 旅行でも良いんだし。 店長(?)だって若い人が遊びたいさかりなのはわかってるから。

    続きを読む
  • 「用事」とか。 てか休む理由を書かなければいけないバイトって初めて聞きました。

  • そんなことも人に聞かないと書けないのか・・・ 情けね~・・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる