教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在30代前半で海外駐在をしています。

現在30代前半で海外駐在をしています。着任して、半年ほど経過しています。 生活は妻と2人暮らしをしており、 楽しく過ごしています。 転職して、3年目で海外転勤が決まりました。 日本で勤務をしていた時は、かなりのびのび仕事が出来ていて、大変でしたが、 同僚と協力しながら、様々なタスクをこなしていました。そういった成果が認められて、海外駐在が決まりました。 ただし、海外赴任をしてからは、今までの業務内容と大きく異なる内容になっており、何をすべきかも分からないことで不安になり、胸が痛くなったり、寝れなくなったりと仕事が出来ない状態になる事があります。 周りの先輩方は10年以上のキャリアがある方ばかりで、なかなか相談が出来ないです。 また分からない部分が多すぎて、何を相談すべきかも分からず、どうしたらいいのか分からない状態が続いています。 自分自身もまだ慣れていない部分があるため、ここで踏ん張って、経験をつけて、成長をしたいのですが、それ以上に辛い気持ちが強くなっており、やめようと考え始めています。 海外赴任を推してくれた上司に申し訳ない気持ちもありますが、事務所に行く事も辛く、このままでは精神的に本当にキツくなると思い、書き込みを致しました。 何かアドバイス等を頂ければと思い、書き込みを致しました。

続きを読む

1,273閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    海外駐在員中です。 24代半ばから海外に出て…数カ国を転々としています。 海外駐在員って、自分の仕事(職責)とは違うこともしなければいけないので大変ですよね。 私の場合は、営業職で出ているのに…購買・物流に生産管理、果ては総務や経理関連に関してもみなければいけない場面も。 人(性格)によって、そういった色んなことができる(学べる)ということが楽しいと感じる人と、 逆に自分の職責に関わることをよる深く突き詰めることに時間を費やしたいという人。 色んなタイプの方がいると思いますので、駐在員はこうするべき!というのはないと思います。 しかも日本と違う環境下に家族を連れて行くと、仕事だけに専念することも出来ず… 日々の家族の行動に関しても気をかけないといけないので、気疲れもあると思います。 私の場合ですが…やはり海外に出て、右も左も分からない状況下に置かれて、 何が分からないかもわからないかも分からないので、相談の仕方も分からない。 ただ、幸い(?)、その当時は日本人全員が単身赴任者だったので、 仕事が終われば、基本的に日本人はまとまって食事。(一人が良い時は断れる環境) 酒を飲みながらの雑談という形で「こんな時どうすりゃいいの?」って聞いてました。 仕事時間中であれば、事前にある程度調べて…簡潔に事態をまとめて話す必要がありますが、 仕事時間外のプライベートな付き合いなら「分からん!」で押し通しても許される場面も。 あなたの先輩方も10年前は同じ状況下に置かれていたはずです。きっと分かってくれますよ。 それよりも…海外で仕事をうまくするためには家族(特に奥様)の助けが必要です。 プライベートの時間を大切にできない人は、仕事もおざなりになる傾向にあると思いますので、 貴重な海外生活の間、家族との時間を大切にする方法を考えてみてください。 流末を利用して旅行をするのも良いですし、わざわざ飛行機や電車に乗って移動が面倒なのであれば、 徒歩圏内でも構わないので近場の高級ホテルに部屋を取って、日常と違う時間を過ごすのも手です。 気分転換をしましょう。 因みに…海外勤務は非常に有意義な体験を得ることができると思っています。 会社のお金で海外に行ける!そこを拠点に色々なところに行けば、日本から行くよりも安く旅行ができる! 現地での生活をより深く知ることができる!旅行ではなかなか食べられないモノを食べる機会もある! 日本に居たら会えないようなお偉いさん(取引先)と親密な関係を築くチャンスを得られる! 本来の職責以外の仕事に関わることができる!会社経営に関して学ぶチャンスを得られる! 海外駐在は大変な反面、大変だからこそ得られるものも大きいです。 ご自身にとって何が大切なのかをきちんと考えて、結論を出された方がいいと思います。 結論を急いで、あとで後悔されないことを願っています。

  • 海外赴任、華やかで、人からは景気が良い風に思われがちですが、楽しいことばかりではありませんよね。 まずは、休息のために、お仕事をお休みできるのであれば、一日だけでも、数日間でも、睡眠をたっぷりとってお休みされてはいかがでしょうか。頭も心もすっきりクリアになって落ち着くと思います。 それから、現在の気持ちを上司の方に相談されてはいかがでしょうか。10歳以上離れているからこその視点や人徳もおありでしょうし、相談される側も部下に頼りにしてもらえていると感じて、とても嬉しいものだと思います。お互いの信頼関係も深まります。仕事は一人でやるものではありませんし、何をすべきかを話し合うことで、社内全体の仕事の能率も上がると思います。 また、せっかく海外の土地にいることですし、週末に奥様と現地の観光地や遊び場に出かけたり、現地のスポーツ観戦や芸術鑑賞をしたり、同僚のご家族や現地の繋がりの人々と遊んだりするのはいかがでしょうか。もちろん、気が向くときに気が向くことだけで良いと思います。赴任先の新しい魅力や息抜きの仕方に気付くかも知れません。 能力を見込まれて海外に送り出されているのですから、気負う必要はありません。帰りたければいつでも帰れるのだという風に捉え、思い詰めることはないと思います。奥様と一緒に海外生活を楽しまれてくださいね。

    続きを読む
  • 元駐在員です。 相談するのも仕事です。 一つ相談すればそれだけ仕事を覚え、問題が解決するのだから、臆せずどんどんと相談すれば良いと思います。 相談される側だって人に頼られて嫌な気はしません。

    続きを読む
  • いきなりやめる、という結論はないのでは? まずは日本の上司に相談してみるとか、前任者(日本に帰国した人)にアドバイスをもらうとかしては?あと、その国にも(もしくは会社にも)メンタルヘルス関係の相談場所はありますよね? そういうことをしても、それでも不安が消えない、体調不良がおさまらない、というときは、会社の方から赴任解除で帰国になり、もとの職場に戻れるのでは? まだ半年なのですよね?それならだれでも同じような状況に陥るのではないでしょうか。赴任直後はまだ生活にも仕事にもなれておらずバタバタしている状況です。不安もありますが、気分的な高揚感もあるでしょう。それが少しずつ生活に慣れてくると、仕事ができないことだけが不安になってくるわけです。(ちょうど日本で言えば5月病みたいな感じ) どんな人だって半年で完璧な仕事なんでできるわけがありません(言語の違いもありますし)。他の赴任者だって不安を抱えながらやっているんだと思いますよ。 お住まいの地域には日本人会、みたいなのはないのでしょうか?そういうところで他の会社の方と知り合いになれば、同じような境遇の人に出会えるかもしれません。ぐちをいったり、互いに相談し合ったりすれば少しずつ気持ちも変わってくるのではないでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる