教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトのことでご相談があります 私は高校生1年生で以前チェーン店の飲食店を3ヶ月バイトしていました 今バイトを…

バイトのことでご相談があります 私は高校生1年生で以前チェーン店の飲食店を3ヶ月バイトしていました 今バイトを探し中ですが、 ●ほっともっと 家から自転車で8分くらい 時給900円●セブンイレブン 家から自転車で12分くらい 時給820円 どちらか迷っております ほっともっとは、レジやお弁当ずくりなどすると色んな資料?インターネットを見て知りました 素早く動いたり、2つのことを同時にこなすことが自分に出来るのかと思っております セブンイレブンは、賃金がほっともっとよりお安いと思ったり、レジや発注カードなどの支払い方法や発送?したりするのがいつも行って大変そうだなと思うので自分にこなせるか不安です 以上の2つが気になっています 仕事に楽なものは無いや自分で考えろなどは、やめてください 出来ればどちらか経験している方にお話をお聞きしたいです よろしくお願いします カテゴリ間違っていたらすみません( ̄▽ ̄;)

続きを読む

132閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >素早く動いたり、2つのことを同時にこなすことが自分に出来るのかと思っております これは慣れだから大丈夫。 >レジや発注カードなどの支払い方法や発送?したり アルバイトの高校生にそこまで難しい事はやらせないと思うよ。 レジ打ちを一通り覚えるくらいじゃない? そうであれば難しい事ではないのでこれも問題ない。 バイトを何の目的でやるかによって決めればいいと思うよ。 単純に金の為なら時給が高い方を選べばいいし、料理が好きなら弁当屋など。 面接に行く前に客としてその店の人や仕事内容を見てからでもいいんじゃないですか?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ほっともっと(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる