教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

声が小さいとよく怒られます。 事務職ですが、電話応対は皆に聞こえる大声で内容を言えと怒鳴られます。(復唱しろと) 5…

声が小さいとよく怒られます。 事務職ですが、電話応対は皆に聞こえる大声で内容を言えと怒鳴られます。(復唱しろと) 50代60代の男性の多い小さい職場です。 私が電話を聞いているときも、横で50代のお局が大声で話をするので相手の声が聞こえないことも多いです。 以前病院勤務だったときも声が小さいと一人の50代後半女性に怒鳴られました。その時は自分がおかしいと思い精神科へ行きましたが、普通に聞こえる声だし君は妬まれているのでは?と医師に言われただけでした。 病院でも若い女性ばかりの所で働いていた時は特に言われませんでした。 しかし幼少期から声が小さいと注意されることは多かったです。 ちなみに耳鼻科でも聴力は問題がなく、子どものころから地獄耳と言われていました。 大声をだすと自分の声がうるさく、耳がしんどいなと感じます。(耳元でキンキン怒鳴られているような感じ) 私の耳がおかしいのでしょうか?それとも精神科の領域でしょうか?

続きを読む

3,102閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    幼少期から声が小さいと注意されていたので、本当に地声が小さいのかも知れませんが、活舌が悪くても周りの人には聞き取りにくくなります。 また、相手が50代以上の人だと加齢性難聴にかかっている可能性もあります。これは相手側の責任です。 大声を出すと自分の声がうるさく感じるのは、耳管狭窄・中耳炎の症状でもあるので、一度耳鼻科で検査してもらうのは良い事ですね。 だけど、精神疾患まで疑う必要があるとは思えません。 人間の体はよく楽器に例えられます。 声優さんもボイトレよりインナーマッスルが大事と言います。 体幹を鍛えると、自然と通る声が出せるようになります。 活舌も自宅でトレーニングが可能なので、サイトやYouTubeで検索してみてください。 それから、話すときは相手が1m遠くにいると意識すると大きい声が出せますよ。でもこれは耳鼻科に行ってからやりましょう。 貴女は自信がないタイプなのかな? 今回の件で声の小さい悩みを克服できれば、一つ自分に自信がつくと思いますよ。頑張ってね!

    1人が参考になると回答しました

  • 私も、地獄耳のタイプです。 やや年配の方が多い職場のようなので、みなさん聴力が衰えていらっしゃるのでは? うちの父は、60代前半から耳が遠くなり始めました。また、母方の祖父も耳が遠かったです。 男性は加齢に伴い、聴力が衰える人が多いようです。うちの実家のご近所さんでも、「主人の耳が遠くてねぇ」と愚痴をこぼす同年代の奥さんが多いと、実母が言っていました。 正直、帰省して実父と会話するのがおっくうです。何度も訊き返されるからです。その時は「ゆっくり大き目の声」繰り返すよう、努力しています。 職場にテレビがあったりしませんか?音量が大き目だったりしませんか? うちの実家も、そうです。父にはちょうど良い音量なのでしょうが、私達健聴者には「うるさい」と感じる音量です。 声の音域を変えるのは難しいでしょうから、まずは「ゆっくり大き目の声」で話すよう、気を付けてみられては。 あと、難聴の人は「左右どちらかだけ程度がひどく、どちらかは軽い」という事もあるそうなので、よく聞こえる側の耳から話掛けるなど。 いろんな角度・距離・音量で話しかけてみて、怒られなかったパターンを記憶しておいて、次回からはその位置から話しかけたら良いのでは。

    続きを読む
  • 声が高音なんじゃないですか? 高音域の音は年寄りには聞こえません 私の父も私の声は聞こえにくいといます

    2人が参考になると回答しました

  • 耳がいい人は小声で、耳が悪い人は大声です。 また、高い音から聞きづらくなります。 加齢は聴力を衰えさせますから、アラフィフ以上には低く大きくゆっくりとした話し方で対応すれば良いと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる