教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分は今15歳で株を勉強しようと思ってます。今では殆どの株がAIによって取引されていると聞きましがそれは本当なのでしょう…

自分は今15歳で株を勉強しようと思ってます。今では殆どの株がAIによって取引されていると聞きましがそれは本当なのでしょうか?もしそうであれば今勉強しても将来使える時がくるのでしょうか?今は一応株とIT分野を勉強しようと思ってますがお金が稼げる点で考えればどちらが将来的に有効ですか?もしくは皆さんが考える将来的に絶対勉強しといた方がいい分野あれば教えてくださいm(_ _)m (日本語がちょっと間違ってたり変なところがあっても気にしないでください(>_<)。)

続きを読む

244閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    https://gigazine.net/news/20170208-goldman-sachs-automation/ ゴールドマン・サックスで行った実例 ゴールドマン・サックス以外でもウォール街ではこのやり方が流行っている 自分で検索すればすぐ見つけられるので記事については自分で調べてください 多分株の勉強あんまりしてないからわかってないんでしょうけど何か専門分野を身に付けていないと株の投資は絶対失敗します 当社の先日は大きく分けて2つ 短期戦略と長期戦略 短期戦略についてはAIが圧倒的に有利です 電気代やAIを管理するためのエンジニアなどいろいろ差し引いたとしても利益が出てきます 投資の世界は投資金額が重要 金持ちが強いと言うわけですね つまりAIの判断が現実の経済学に即していない、違えた判断をしたとしても多数決でこの株はお買い得と判断してみんなが株を購入すれば株価は上がります 今日の資本は相当あるので全員が同じ判断をしているところに投資すればいいだけの話なのでAIの方が強くなってしまうと言うわけです 実例を挙げるなら東北大震災の時に日本の株価が上昇した例があります この時は保険会社の株価が上がったんですが、経済ルールを考えるのであればこの時保険会社は地震保険の支払いをしなければならない立場にあります つまり収入より支出の方が多い状況になっているので本来なら株価は下がるはずですが、AIが誤った判断をしたためにお買い得の株と判断され株価が上昇したということが既にわかっています 1分間に行える取引回数に上限を決められてしまうほど処理能力が早いため人間がやっては勝てません そこで人間が投資する場合に出てくる戦略の1つに長期戦略と言うものが出てきます かっこいい言い方をするのであれば知識を深めることによって未来予知に近い予測を行い、学術的に経済発展を予測することで値上がりする株価の銘柄を当てようと言う話 例えば、 AIを開発する上で必要な材料があったとします その会社のなければAIを作ることができないとなればその株は比較的上がりやすいと言う事は予測することは可能です 問題はどうやってそういう情報を手に入れるか IT業界の知識があればもはや皆さんは常識レベルで会社のGPUが業界で使われているかを知ることができるので簡単に予測できますね つまりどちらか1つを勉強すると言ってる時点でもはや失敗の未来しか見えないと言うことがわかります あの時代専門分野だけ勉強していればいい甘い時代ではないのでちゃんと勉強しましょう 医薬学部のように残念な学部だったらいい認められますが

    ID非表示さん

  • どの分野でもお金を儲けようとすれば数学は必須ですのでまずそれを死ぬ気でやるといいでしょう。

  • 人生一生勉強。 必要だと思うなら全部知識を吸収するしかない。 株の場合ですが勉強を終えてやっとスタートラインです。 勉強すれば必ず稼げるもんではありません。

    続きを読む
  • 株式がいったいどういう仕組みなのかわからんと紙屑を買う羽目になるぞ

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる