教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インターンシップについて質問があります。

インターンシップについて質問があります。現在大学3年生でこの前、インターンシップに参加したのですが、私が参加したインターンシップはスーツ着用で髪色もほぼ全員が黒色、インターンシップの内容は座学で企業について学んだり、先輩社員との座談会、グループワーク、フィールドワーク、営業に同行させてもらったりと、とても為になるような内容でした。 しかしながら実際に働いてる所を見学したり、社長の長話を聞いたり、課題解決の為にグループでプレゼンするため、インターンシップが終わった後も夜11時頃まで集まって作業したりととても大変で、終わった後は達成感こそありましたが、楽しいって感じではなかったです。 ですが、SNSなどで別の友人の呟きを見ているとインターンシップ楽しいと言っており、インターンシップなのに何故かとてもオシャレな格好をしていて、髪も金髪に近い髪色をしていて、ほんとにインターンシップに行ってきたの?って感じの格好をしていました。 これは業界の違いなのでしょうか?? 他にもインターンシップに参加予定なのですが、今のところ全てスーツ着用でビジネスにふさわしい格好で参加するところばかりです。 また、私が参加したインターンシップは本採用とは関係ないと言われていますが、実際に参加した時に先輩社員の方からこのインターンシップに参加した時点で参加してない人とは既に別ルートの先行になる。と言われました。さらに、人事の方からも今後インターンシップに参加した人だけのイベントも開催予定だと言われました。 これはインターンシップ中の態度なども見られていたってことですか?また、これが採用にも関わるのでしょうか? 友人がどの業界のインターンシップに参加したのか分からないのですが、今後もし自身が参加するインターンシップで私服ok、髪色自由などのインターンシップがある場合、スーツで行くべきなのか私服で行くべきなのか迷っています。(今後、そのような企業のインターンシップに行くかは分かりませんが。) 実際に、このような場合はどちらで行くのが正しいのですか? また、そのようなインターンシップでは本採用は関係するのでしょうか??

続きを読む

600閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    おおお…、すごい不安というか、どうしてもこの時期ってメンタル不安定になりますよね…笑 いろいろ情報も飛び交って、友人たちと比較して不安になるかもしれませんが、きっと大丈夫です。 私も就活生のときには色んな業界行きましたが、恐らく金髪どうこうってのは業界の違いだと思います。あとは企業のインターンシップへの力の入れ具合とかにも依るかと。 ここで重要なのは質問者さんがどんな風に働きたいのか?だと思います。インターンシップというのは正直如実に会社の風土が現れます。同じ業界内であってもです。なので、もし質問者さんが金髪イケイケの所で働くのがいいのか、スーツでビシッと決めるところで働くのがいいのか、正直写真を観たりするだけではわからないので、たくさん色んな会社のインターンに参加して、肌身で感じてみてください。企業のオフィスに入ることもそんなないでしょうし笑 以前就活を終えた学生と企業、そして大学の就職課の3者が集まる意見交換会に参加しましたが、企業側としても(特に中小企業は)優秀な学生を採りたいという気持ちはめちゃくちゃ強いです。せっかく自社のインターンに来てくれたんだから、その中から優秀な学生が居たら採用したいですし、興味を持ってくれた学生にはどんどんアプローチをしたいという意向が強いので、結論としてはインターンは本採用に関係あると考えられた方がいいと思います。 (態度もそりゃ関わってくると思いますよ!) 今後のインターンで私服云々の話ですが、恐らく会社側が指定してくるのでは?特に私服指定してもスーツを来てくる学生も多いでしょうから、本当に私服で来てほしいところは念にも念を押してくると思います。(実際私のときもそうでした) また会社にもよりますが、大量に日程があり、かつ1dayとかですとあまり本採用には関係ないのかもしれませんが、基本的にインターンは本採用と関係あると身構えた方が安全パイだと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

座談会(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

髪色自由(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる