教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師と事務やOLとかでは印象違いますか?

看護師と事務やOLとかでは印象違いますか?アラサー独身です。 そろそろ焦りもあり婚活パーティーや出会いの場に最近行ってます。 職業を会社員として話をして、ある程度話が合いそうだなと感じたら、看護師であることを話します。 なんであえて最初会社員というかというと、看護師だと言うと皆目の色が変わり、「金持ってるでしょ」とか「性格きつい人が多いイメージ」「医者狙いなんじゃないの?」とか言われ嫌な思いをすることが多かったからです。この人は大丈夫かな?と思って言っても、看護師ってだけで色々嫌なこといわれて残念な思いをすることたくさんあり少し最近疲れました。 そんなに看護師とOLでは印象が違いますか? 「知り合いの奥さんが看護師で~云々かんぬん」「友達に看護師がいて~云々かんぬん」 そんな遠い人を、看護師代表のように得意気に話してくる人も多々いて腹立たしいです。 毎年数万人の新人看護師が誕生しているし、全国に何万と看護師はいます。そこまで珍しい職業でもないのに。 やっぱり男性は会社勤めの土日休みがいいんですかね。

続きを読む

1,181閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    私も看護師ですけど、現実にお金持ってる人、性格きつい人、医者狙いの人、そういう看護師多いですよね。 だからそういう先入観を持たれても仕方ないと思っています。 婚活してましたけど、後から看護師だと話すのはすすめませんね。 良い印象を持たれてしまった後に看護師だと打ち明けて「性格きついんだろうなー、今は猫かぶってるんだな」とか思われたらもっと嫌なので。 「看護師だから性格きついんだろうな」と思わせておいて、「あれ?そうでもない」というギャップを感じさせる方が良いと思います。 男性の中には看護師に対して、しっかり稼いでくれて安定した生活を送れそうとか、献身的だろうとかポジティブなイメージを持っている人もいますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 彼女が看護士ですが、周りの男たちから羨ましいといつも言われます。実際、看護士の方が評価高いですよ。 特に将来的に結婚を考えるならば、更にポイント高いと思います。

  • すべての看護師さんがそうではないと理解していますが、私が婚活で出会った看護師のほとんどが「性格がキツくて強い、意見をハッキリ言う」。白衣の天使とは真逆で優しくない人が多いので敬遠します。 では貴女は人から「心優しくて穏やかな人」と言われるのですよね?

    続きを読む
  • 看護師になりたいと思った理由できまるのかなと しょーじきな話をして 看護師になりたいのはなぜ?となったとき安定してるからっていう人は少なからずいます なので優しさが消えかかるのかも 昔から看護師になりたくてーいまはーとか こんな経験があってーとか 成り立ち話せば丸く収まるかと

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる