教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学生です。

大学生です。前のバイトで、パートのおばさんにチクチクと嫌がらせを受けたり、最低賃金のうえに重労働でお給料が割に合わないと思いきつくなり、やめてしまいました。 すぐに新しいバイトが見つかり、さらに時給もいいです。面接時にパートのおばさんが多いこと、私以外は全員30代〜60代であると言われ、前のバイトで嫌な思いをすることが多かったので不安でした。 ですが、全く別のジャンルでなにも分からない私にひとつひとつ丁寧に教えてくれて、困ったことがあるとすぐに助けてくれます。仕事内容も単純で、全く苦じゃないです。シフトもかなり希望に添わせてくれて、感謝するばかりです。 こんなに、ひとりも悪い人がいないバイトで楽しく働いているのに、お給料を貰っていいのかと思い始めました。飲食店やきついお仕事を頑張って稼いでいる人がたくさんいるのに、大した苦労もしないで稼いでいいのでしょうか。お給料に見合った仕事をするべきではないかと思ってしまいます。 こんな贅沢な悩みは失礼だと思いますし、回答にも困ると思いますが、悩んでいます。共感した、等でもなんでもいいので、回答お待ちしてます。 ここまで読んでいただきありがとうございます。

続きを読む

106閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あなたみたいな人を苦労性って言うのです。 あなたの潜在意識の中に仕事は大変なんだ我慢したり苦労したりするものだとの想いがあるのです。 今回は運が良かったのかもしれないし、職場の人達と相性が合うのかもしれません。 人生、悪い事ばかりじゃないです。 幸せな時はどっぷりそれに浸かりましょう。 また、しんどいときもあるからね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる