教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事が辛いです。

仕事が辛いです。病院での受付業務をしています。医療事務の専門学校に通っていましたが、配属された部署は全く勉強していない分野のところで、入って4ヶ月が経ちましたが、未だにわからない用語も多かったり、よく流れも掴めません。 特に電話や窓口の対応が苦手で、必要な情報がどれなのか分からない、何をどうしてほしいのかがよく抜ける、立場が上であったり強気な相手に意見を上手く言えない、相手を納得させられる言い方が出来ずとても辛いです。 また忙しい部署に配属されていますが、自分は落ち着いて器用に物事をいくつもこなしていくのが苦手です。仕事も家でまとめるなりして仕事を覚えようとはしていますが、細かいことは多く、なかなかすんなり覚えられません。最近では新人さんも入ってきて4ヶ月という月も経っているので、昔のように多くのことは聞くことが出来ないし、教えなくてはならないこともあります。正直、なんでこんなところに配属してしまったのだろうと感じるばかりですごく辛いです。 なるべく分からないことは聞くようにはしていますが、勘違いも多かったりで、パニックになりうっかりミス多発してしまうし、周りの他職種の方々からの信頼は減る一方です。 そこで質問ですが、やはり自分はこの仕事があっていないのでしょうか?それとも自分のメンタルの問題なのでしょうか?人間的にダメだから、わからないことも多く失敗をしてしまうのでしょうか? 出来れば仕事をやめずに頑張りたいですが、4ヶ月目にして仕事が順調に進まないので、このまま不向きならやめたいです。それとも辛いのは新人の今は当たり前なのでしょうか。 回答お願いします。

続きを読む

1,411閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    初めまして。 新しい環境慣れない仕事で大変な思いをされてますね。心中お察しします。 相談内容読みました。 人を相手にする仕事は大変ですよね。 心ない言葉にこちらが傷付いたり、逆に誤解を与えて相手に不快な思いをさせてしまったり・・・。 相手を納得させるとなるとまた大変で1度失敗するとその瞬間に再び当たると苦痛になってきますよね。 周りに聞いたりしてると書いてありましたが、自分が納得するまで聞いてますか? 〜だからって何かを言い訳したり遠慮していると頭に入りません。 「さっきも聞いたんですけど、私の解釈が間違ってないか確認したくて・・・」とか「もしかしたら前も聞いたかもしれないんですけど、勘違いしてミスしたくないのでもう一度教えてくれませんか?」とかとにかく自分が納得するまで聞きましょう。 もし、仕事中が無理なら休憩が一緒になった人もしくは帰り一緒になったとか・・・タイミングが大事かもしれませんが言えそうな人聞いてくれそうな人に相談しましょう。 報告・連絡・相談は社会人の基本です。 新人は質問してなんぼです。むしろ新人の時しか聞けません。 入社してたった4ヶ月で全てものにしようなんて無理ですよ。1年でやっと半人前です。 しかも専門外なのでしょう?それなら素人が1から学ぼうとしてるようなもんです。 分からないことだらけなのは当たり前ですよ。 他に新人が入ってきた?あなたも新人でしょ? 仕事を覚えるのも慣れるのも個人差があります。 あなたはあなたで確実に覚えていけば良いのです。 そして、ちゃんとそれをフォローして出来るまで覚えるまでサポートするのは、その現場にいる先輩達の仕事です。 分からなかったらいつでも何回でも聞いてね位言える余裕無いと人は育てられません。 あなたを育てようと思ってるのならきっと何回でも応じてくれると思います。 もっと周りに甘えましょう。頼りましょう。 あなたは1人じゃありません。 大丈夫ですよ(^^) それでも難しい場合は、人の技術を盗みましょう。 要は真似するのです。 あの人の話し方良いなとかああいう対応したら納得してもらえるんだとか思ったらさりげなくメモをする。 参考にしたい人を1人見つけるのもありです。 その人を目標にすることで更にやる気に火が付きます。 その人にコツとか聞いたり相談出来たら最高ですね。 あなたは何も悪くないんです。 忙しくてパニックになってうっかりミスなんて誰にでもあることです。あなただけじゃないですよ。 0から始める人なら誰でも通る道です。 間違えて反省して、次は間違えないという気持ちがあなたを成長させるんですよ。 1つ1つクリアしていきましょう。 向いてる、向いてないかは正直現場に居続けないと分かりません。 そして厳しいこと言いますが「どうしてこんなところに・・・辛い」とか思いながら仕事していると逆に仕事を覚えませんし上手くいきません。 まずは此処で半年やるだけやってみて嫌なら辞めると目標決めて、今の現状を受け入れてみませんか? そして半年大丈夫だったら1年・・・とどんどん延ばしていってみましょう。 そして「嬉しかったこと」「楽しみなこと」「やりがい」を見つけましょう。 きっとその仕事をしていて嬉しかったこと楽しみややりがいがあるはず。 それを見つけた瞬間、あなたはその職業にハマります。同時にあなたがそこに居続ける理由にもなると思います。 考え方1つで仕事は楽しくも苦痛なだけなものになりますよ。 最後になりますが、出来ることなら辞めずに頑張りたいと書いてありましたね。 辛いと思いながらももっと頑張りたいんですね。 あなた、すごく根性あるじゃないですか。 4ヶ月の間、右も左も分からず辛かったでしょう・・・。 たまに泣きたい時は泣いても良いんです、文句言ったって良いんです、へこたれたって良いんです。 あなたはそれだけ頑張ってるのだから。 でも、時には休憩も必要です。 友達や家族に話聞いてもらってください。 自分の好きな場所で羽を伸ばしてください。 気分転換も社会人には必要ですよ( ´∀`) 頑張ってる人に頑張れとは言いません、応援しています。 ちゃんとしたアドバイスになってると良いのですが・・・・。 長文失礼しました。

    2人が参考になると回答しました

  • 医療事務に限らずAI化するでしょう。 事務職は転職をお勧めします。

  • 現在配属されている部署がどのような事を、どのように行って いるのかがその場にいるわけではないので、よくイメージでき ませんが、コメントして下さっていることを拝見する限りでは とにかく物事の整理が出来ない方なのかなという印象です。 必要な情報が何なのかがわからない 何をどうして欲しいかが抜ける 相手を納得させるような説明が出来ない というのは根本原因は業務で必要な知識を正確に理解していない からということと、会話の流れを最終的に整理することができ ないというのが理由だと思います。 患者や周りのスタッフと話しをしていると、話が長くなったり 色々話題があちこちに飛ぶことも多いと思いますが、最後に、 内容を整理すると・・・ とか、 結局は・・・・ など、今話した内容はこのようなことという 事で大丈夫ですかなどの確認をする必要があると思いますが、 そのようなことをせずに終わらせてしまったりするから、何も 整理できないまま時間が経過していくということになるのだと 思います。 整理するにも、根本的に業務知識がなければ整理はできないと 思いますので、まずは業務知識を徹底的に身につけるところ からはじめるしかないと思います。 わからなければ聞くしかないです。何も最初のうちしか聞いて はいけないというルールはないですから、わからないのであれば わかったふりをして事を進めるのではなく、確認ですがとか、 以前にも聞いたと思いますが、よく整理ができないのでまた 聞いて申し訳ないのですが教えて下さいなどと言いながらでも、 とにかく聞いて覚えるしかないですよね。 自分が経験したことがない部署に異動というのは社会に出れば 別に珍しいことではありません。そのようなこともあると思い ます。知識がない分最初は大変ですが、その知識が増えるので すから自分にはプラスになっているはずです。 最初から分からない部署に配属されたという思いが強くあるの で、発生することがすべて不満に転じてしまっているように 思いますが、その辺りの発想を変えないと難しいかもしれません。 別の会社に行っても同様のことはあります。今生じている事は 別に珍しいことではないですので、わからないことを解決する のにどう行動していくかということを、色々方法を駆使して 対応していかないと、どこに行っても同じ事ということになり ますよ。 現状のままでは不向きなのでしょうが、やり方も良くないです ので、一概に不向きと決断するのもどうかと思います。 人間的に駄目だからと思う程ではないのでは。 家ではまとめようとしているけど覚えられないなど、諦めて しまっていますよね。本当に今の現状を打破したいのであれば 何が何でも覚えきる、覚えられないのではなく、覚える気が ないから覚えられない、覚えられないのはやり方がまずいから、 悩んでいても何も解決しないので、わからないのであればわかる 人に聞くしかないのではと思います。 変に気を使って聞いてはいけないのかなどと思うのではなく、 どんどん聞いたらいいじゃないですか。誰だってわからないこと がありますのでお互いさまです。 一番迷惑なのは聞かずに失敗する人。失敗するのが嫌なので あれば、今度はミスをしたくないので確認させて下さいなど、 いくらでも聞く機会はあるはずです。 聞かないように行動を閉ざしているのはあなたの方で、相手は 絶対に聞いてくるななどとは言っていないのでは。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる