教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インターンシップ(就職活動も含む)の際の髪の色について。私は地毛が結構明るく、友人からも「髪赤くない?」とか「染めてる?

インターンシップ(就職活動も含む)の際の髪の色について。私は地毛が結構明るく、友人からも「髪赤くない?」とか「染めてる?」とよく聞かれます。(光の当たり具合ではかなり明るいです)インターンシップや今後の就職活動の際は真っ黒に染めた方が無難ですか??というかすでに地元の地銀のインターンシップは終わり、そのときに初めて会った同じインターン生にも「髪明るいよ」と言われ、人事の方に非常識と思われたかもしれないと大変後悔しています。。そこで 1、髪は真っ黒にするべきか 2、インターンでの印象は就職に影響するか の2点に回答お願いします!!

補足

あとインターンに茶髪で参加した不真面目な学生として評価されませんか…?この地銀は自分の第一志望なのでそうなるのはいやなのですが…

続きを読む

1,916閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1.人事担当に、素直に「地毛が明るいのですが、仕事上、黒っぽくしたほうがよいでしょう?」と聞いてみてはいかがでしょうか。 社風や仕事内容を考慮して、アドバイスしてくれるでしょうし、真剣にうちの会社で働きたいのだな、と前向きに捕らえてくれると思います。 2.良い人材を発掘し、会社を理解してもらい、就職して欲しいために、インターンシップ制度があるはずなので、影響するはずです。 それは、外見よりも、行動や考え方を見られるのではないでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる