教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教育実習なしで教員免許を取ることはできませんか?世界史です

教育実習なしで教員免許を取ることはできませんか?世界史です

関連キーワード

3,784閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    >教育実習なしで教員免許を取ることはできませんか?世界史です 教育実習をしないと取得できません。 特別免許や臨時免許なら、教育実習をしなくても取得できますが、 特別免許や臨時免許は、 自力・独学で取得できる免許では、ありません・・・。 ☆特別免許というのは、 (例) A高校の校長が大ファンの、プロ野球J選手が引退すると発表。 それをテレビのニュースで知ったA高校の校長。 さっそく、J選手の所属する球団の事務所へ電話をかけ、 「ぜひ、J選手に、A高校で保健体育を指導して欲しい!」とオファー・スカウト。 しかし、 J選手「私は、高卒なんで、教員免許持ってないです」と、お断り。 そこで、A高校の校長が、教育委員会と相談し、 J選手に、教育委員会から特別免許を発行してもらう。 といった感じです。 →なので、例えば、 元サッカーのプロK選手が、 「私、引退したら、中学や高校で教えたいと思っていました。 引退したんで、中学と高校の保健体育免許の2つを下さい」 ・・・と申し出ても、 教育委員会職員「どこの中学や高校で教えるとか決まってないんですか? なら、必要ないでしょ」 ・・・となってしまいますので、 元サッカーのプロK選手は、 特別免許は、もらえません。 ☆臨時免許というのは、 (例) 11月半ば、B中学の美術のベテラン教諭(50歳代)が、脳梗塞で倒れ緊急入院。 医師の診断では、リハビリなどで半年間の入院が必要とのこと。 これでは、3月までの残りの授業ができないため、 教育委員会へ連絡し、講師登録している人に、片っ端から声をかけてもらったが、 時期が時期なので、 全員、他の仕事をしており、誰も空いてない。 そのため、 B中学の、音楽・家庭科・技術の先生に、 教育委員会から、美術の臨時免許を発行してもらい、 3人で分担して、美術も掛け持ちで担当した。 ・・・といった感じです。 →なので、例えば、 ID非公開さんが、 「高校で世界史を教えたいんで、 高校の地理歴史の臨時免許下さい!!!」 ・・・と申し出ても、 教育委員会職員「必要ないでしょ」 ・・・となってしまい、 臨時免許は、もらえません。

    1人が参考になると回答しました

  • はい。できませんね。

  • 誰も触れていませんが・・・ そもそも「世界史」と言う教員免許が存在していません。 例えば現代文と古典を担当しているのは国語の教員のように、世界史を担当しているのは地理歴史科の教員です。 つまり、教員免許は世界史、日本史、地理の3分野が出来て取得出来ますし、採用後に3教科全てを教える可能性があります。 ちなみに世界史の教員っていうのは、単に地理歴史科の教員の中で話し合って、その1年間の担当を決めているだけです。 偶然世界史担当にもなれますが、ずっと地理担当や日本史担当になる事もあるので注意しておいて下さい。 また、教育実習は基本的に必須です。 教育実習を回避できるのは、高校の他の教科の免許保持者か、もしくは中学の教員か、特別支援学校の中学部または高等部の教員に限られます。 ただし、中学の教員の場合は中学社会科の教員に限られます。 また中学社会の免許を取る為に教育実習が必要です。 特別支援学校の教員の場合は、特別支援学校か、または他の中高の免許が必要になります。 これらの免許を取る為にも教育実習が必要です。 現行法で教育実習が唯一任意になっているのは、高校工業です。 このため高校工業を取り、高校の免許保持者として、高校地理歴史を取ろうとした場合には教育実習は回避できます。 が、高校工業のこの任意の実習ですが、教員免許法の改正により2019年4月以降の入学生からは必須化されます。 なので今年の秋入学で大学に入学出来る人のみギリギリ回避できます。それ以降はこの方法は使えません。 また無線通信士などの国家資格で高校工業や高校商船などが取れる仕組みはありますが、資格を取っているだけではなく、さらにその分野の実務経験も必要です。 なのでかなりこれはキビシイでしょう。 さらに臨時免許と言う方法もゼロではありませんが、これは先に勤務先を決めた上で、勤務先の学校で欠員が発生した場合に限り取る事が出来ます。 条件を満たすのがムズかしい上、免許の有効期限が3年間限定になります。 また特別免許と言うノーベル賞やオリンピックメダルなどの方法もありますが、こちらも先に勤務先が決まって勤務先より是非勤務して欲しいとなった場合に免許を取る事が出来ます。なのでこれもムズかしいでしょう。 狙って出来るのは高校工業からの高校地理歴史くらいでしょうが、免許法の改正があるので今すぐ大学に入るしか無いですよ。 なので注意しておいて下さいね。 と言う訳で基本的には教育実習が必要だと思っておいて下さいね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 教員免許には臨時免許というものがあって、それなら教育実習なしに取る(と言うか、授与される)ことが出来ます。 例えば、オリンピックで金メダルを取った人に保健体育の臨時免許を交付して体育を教えてもらうとか、ノーベル賞を取った科学者に理科の臨時免許を・・・ってことです。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる