教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マンションの一室を借りて、整体をやりたいのですが、何か制約とか、必要なものがありますか?

マンションの一室を借りて、整体をやりたいのですが、何か制約とか、必要なものがありますか?ちなみに自分は柔整師で、5年ほど整骨院に努めていました。 保険請求は使わずに、実費だけでやりたいのですが、 経験のある方、お教え願います。よろしくお願いします。

続きを読む

391閲覧

回答(10件)

  • ベストアンサー

    整体スクールに通って資格とは言えない学校が発行してる認定証を持って整骨院で働いていた者です、問診として話を伺う時、いつどこで、何をして痛めましたか?と質問しても、別に~とか昔の事故の後遺症が、とか保険が適応出来ない答えしか返って来ないのに何故か保険を使っている現状、今後整骨院での慰安行為だとか無資格者や学生が施術してる事への規制も有るかもしれないし、同じく嫌気がさして辞めました、柔整をお持ちなのに勿体無いと思います、整形外科や病院が経営するパワーリハビリみたいなお仕事でも柔整師を募集も有り得ますよ、そして副業として整体をやれば言いと思います。

  • 分マンの管理規約には、住居以外の使用を禁止している方が多い

  • 柔道整復師が保険を使わない実費施術は柔道整復師の能力を大きく超える行為と国は明言しています 柔道整復師として実費施術は国も黙認状態です まさか無資格者の施術を無視して柔道整復師だけ取り締まるのもおかしい事です しかし、柔道整復師の実費施術は無資格整体師と同じ事になります 自動車運転免許を持って支度をやるのと同じです 但し整体師の白タクは無免許運手の差はあります 考えている事が全く解らない 柔道整復師のレベルはその程度? と、正直感じました

    続きを読む
  • 整体院として行うなら法の縛りはありません。 あなたが柔整師であろうがなかろうが、整体院を開くには何の関係もありません。 マンションの制約? 規則? を確認された方が良いと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

柔整師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

整体(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる