教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験についての相談です。

公務員試験についての相談です。私は今年初めて公務員試験を受ける者なのですが、公務員試験の仕組みがよく分かっていません。 日程を調べてみてもどこを見たらいいのかよく分かりません。 そしてこの間地元の市役所の試験を受けようと思っていたのですが申込をしようとしたところ、受付が終わっていました。私が本命で受けようとしていたところではなかったのですが、「公務員試験は受けられるだけ受けた方がいい」と聞くのでとても焦っています。親にも通っている公務員学校の方にも市役所を受けると言っていたので尚更言いづらくて困っています。勿論、自分の確認不足なのは重々承知です。 そこでお聞きしたいのですが、本命一本しか受けないという人はいるのでしょうか? そして初級、中級、上級について分かりやすい説明をお願いします。

続きを読む

264閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    公務員試験は高卒程度を初級・Ⅲ種といった名称、中級は一般的に短大卒程度ですね国家においてはありませんが..... 上級は大卒程度になります、国家は一般職と総合職とあり総合職は官僚と呼ばれ局長などになれたりします。 初めてということですが、程度は何なのでしょう。 公務員は合格=採用ではありません。 最終合格者は採用候補者名簿に上位の席次で記載されないと採用面接の声がかからないこともあり得るようでできるだけ高得点で受かる必要があります。 併願は皆さんやっていますよ。 国家・都道府県・市区町村その他ですが本命1本という方は少ないと思います。

  • 上級職試験 いわゆる大卒程度試験。大卒じゃなくても対象者なら受けることはできるが、基本的に大卒(見込含む)ばかりが受けるので高卒者などが受ける場合はより対策が求められる。 中級職試験 政令市などでは資格専門職(看護師など)をさすことが多い。 初級職試験 いわゆる高卒程度。上級職と初級職に分けて募集しているところでは、高3~既卒2,3年以内でしか受けられなかったと思う。大卒だけど試験難しいから初級職試験で受けようかな!なんてことはできない。 小さな町ちかで高卒程度試験のみ実施しているところなら30歳前後までうけられる、しかし採用枠が1名とかばかりなんで倍率が高くなる。 そもそも、 今年公務員試験を受験するということは早くとも1年前から対策していたんですよね?ということは公務員試験およびそのスケジュールについてもリサーチできていたんですよね?????? なのにこの状況は普通じゃないですよ・・・ 上級が何かもわからないで受けるつもりですか???? というか公務員の予備校に通っておきながらこのざまですか・・・ 高校の定期考査じゃないんだから3週間前くらいにはじめればいいやくらいなら公務員試験は100%受からないのでやめたほうがいいですよ。 大体の日程はここに乗っているので参考程度に。 ちなみに市役所B日程(5日後)の受付は当然締め切られています。 https://90r.jp/nittei.htm 本命一本しか受けないという人はいるのでしょうか? ↓ そんなやつはほとんどいません。 誰だって浪人はしたくないでしょうから。 あなたの状況だと今年の試験(来年の4月採用)の合格はほぼ無理だと思うのでC日程以降の試験を受けながら試験対策を進めていって模試もうけていって来年に備えればいいかと思います。できないならとっととやめて民間就職に切り替えてください。

    続きを読む
  • ほとんどいないでしょうね 受ける人の大半は学生で、1つしか受けなかった場合、もし試験に落ちたら就職先が決まらないまま卒業することになるので 初級は高卒区分、中級は短大卒区分、上級は大卒区分の意味です

    続きを読む
  • 初級……高卒 中級……短大・専門・高専卒 上級……大学・院卒 と分かれます。ただ、最近は中級と上級を統合しているところが増えていますね。 エントリーはまず4月ころがピークで、6月に一次試験があります。都道府県や大都市、国家公務員試験はこのあたりです。 地方都市は6月にやるところと、もう少し遅く9月〜11月頃にやるところに分かれます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる