解決済み
今月某市役所(機械技術職)の第2次試験(面接)を受けます。 ちなみに既卒です。 その際提出した面接カードの自己PRと志望動機です。面接カードに沿って面接が行われるので質問されそうなこと、疑問に思ったことなどありましたらお手数ですが、教えていただけたらと思います。 ※提出期限が短かったため、これ以上訂正はできません。 ※記入欄が数行しかなかった為に具体的なエピソード等は省略して面接で聞かれたら言うような感じで書いています。 ※●●市の採用試験ですが、私は●●市に住んではいません(例えば山口市在住で新潟市を受験みたいな感じです) 自己PR 私は、一つひとつの事を最後まで粘り強くやり遂げる性格です。やるべき事は最後まで取り組むようにしています。私は、小、中、高校時代の恩師に恵まれ、様々な事を最後までやり遂げさせるという指導を受けました。そこから得られた性格だと思います。卒業研究では、各自分担し、毎朝ミーティングを実子する事で互いを共有し指摘し合いながら進めていくことで協調性を養いました。 志望動機 ●●市を志望したのは、●●市が11の重点戦略を掲げていることを知り、中でもいのちとくらしを守る戦略に興味を持ちました。私自身災害の経験があり、災害への意識の低さを痛感しました。●●市では、東日本大震災の教訓を踏まえ地域防災力の向上を図っています。安心・安全に利用できるような設備や施設等が提供できるように日々責任感を持って職務に励む所存です。 どうぞよろしくお願いします。
452閲覧
1人がこの質問に共感しました
現職の地方公務員です。 以前人事で採用試験を担当していました。 自己PRですが、「粘り強い」とか「最後までやり遂げる」というようなことはみなさんよく言います。なので省略されたということですが、面接で聞かれた際は必ず具体的なエピソードを入れて答えてください。 あと、志望動機ですが、「災害に力を入れている自治体はほかにもあるけど…」みたいな質問が飛んできたときにどう答えるべきか考えておくべきでしょうね。 さらに言うと、履歴書や面接カード、エントリーシートに書いてある言葉以外で自己PRや志望動機を述べてくださいみたいなことを言う人もいます。地元志望じゃないのはなぜという質問は間違いなくあるでしょう。地元と志望する市の政策は比較して答えられるくらいの準備はしておいたほうがいいと思います。 ※志望しなくても必要以上に地元を悪く言いすぎないということも重要です。 私も地元以外の市を受けて採用されました。 頑張ってください。 参考になれば幸いです。
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る