教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

上司に反発し、原因追求し返してしまいます

上司に反発し、原因追求し返してしまいます自分は上司に質問をするとき、「自分で考えたことは~~ですが、この考えで合ってますか?」という質問をよくします。(例えばお客様にメールで回答する場合) あってる、まちがってるの回答だけでいいのにどんどんどんどん文言が付け加えられます。 ぼやぼやした文言ばかりなので「つまりこういうことですか?なんでそう思うのですか?」と話の中心部をどんどん掘り詰めしていきます。そして、結論が長くなってしまいます。。。 「じゃあまとめると~~なので~~ということですよね。その文を送りますね」といえぱ「いや、あなたが最初に考えた文だけでいい。僕が言った分はいいよ。」と言われました。話を聞いてる時間5-10分…その間に仕事1つでもやれたかもしれないのにと思い、腹が立ちました。 それ以降、「この文章は注意した方がいい」と言われても「なんでそう思うのですか?どうして?注意しなきゃどういったことが起こりますか?」等口答えしてしまいます。。。 直した方がいいですよね… ただどうしても結論もなく伝え下手な上司にイライラしてしまいます。。。 どうしたらいいでしょうか。。。そういうもんだと思いやりすごすしかないですか?か

続きを読む

52閲覧

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

魚屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる