教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在普通科の高校に通う3年生の♀です。 未だに進路が決まっていない状態で 田舎の方(東日本)に住んでいるのですが …

現在普通科の高校に通う3年生の♀です。 未だに進路が決まっていない状態で 田舎の方(東日本)に住んでいるのですが 就職をしようと思い、自分のやりたいことなどで 就職をネットの方で探してみたところ 相模鉄道に高卒で入れると情報があったので 色々調べてみました。 普通科でも鉄道会社に入れるものなのでしょうか。 学校に求人が来ていない場合はどう求人票をもらえるのか。 今から就職に進路を変えても遅くないものなのか。 上記3つが主な質問です。 学校の進路室には行ってみたものの 自称進学校なので就職にあまり力をいれていなくて 学校は問い合わせをしてくれるか不安です。 自分の進路に迷いに迷っていて先生にもほぼ見放されているような状態で、誰にも相談できないので、ここに相談させていただいています。 よろしければ回答よろしくお願いします

続きを読む

90閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    普通科でも鉄道会社へ入れます。ただし学校側にその鉄道会社から求人が来てたらの話です。 求人票がない場合は、その鉄道会社へどのようにしたら求人票がもらえるか(就職試験を受けられるか)を直接確認した方がいいでしょう。 今からでも就職へ進路を変えても遅くないです。 以上、頑張ってください(^-^)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

鉄道(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

鉄道会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる